PS4・XBOX ONEで配信も!深い海をサバイバル『Subnautica』サブノーティカレビュー!攻略と大まかなストーリーは?

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

 

地球で一番開拓されていなく謎ばかりな場所はわかりますか??
アマゾン??南極??いえ違います。地球で一番神秘に満ちた場所は海!!!

地球には大陸がありますが、もし地球の殆どが海に覆われてたら・・・・
あなたはどうやって生き残りますか???

Unknown Worlds Entertainmentから発売された『Subnautica』は、”見知らぬ惑星に宇宙船が不時着、なんとか脱出してみたら辺り一面は大海原だった。”という状況で99%以上が海という極めて特殊な環境でサバイバルを行っていくゲームだ。

数あるサバイバルゲームでも特に異質な今作『Subnautica』のレビュー・攻略・ストーリーを書かせていただきます!!

サブノーティカおすすめのパソコンは??
■subnautica(サブノーティカ)推奨スペック/必要動作環境は??重い場合の軽量化設定について!

もし序盤の攻略法が気になる方は↓

 

 

 

 

『Subnautica』の基本

『サブノーティカ』では食料・水の確保に拠点の構築など活動範囲を広げていくという他のサバイバルゲームと仕様に関しては一般的な仕様になっている。食料・水・酸素のステータスがあり、それを維持するのも必須で水中でのサバイバルの中で資源を集め自分の生活水準を上げていかなくてはならない。

勿論死亡してしまうと採取した資源はロストします。
大冒険の帰りに死んで数時間の苦労が水の泡に消えたら発狂もの笑

ですがサバイバルゲームとしては一般的なデスペナルティなので気軽に楽しめる。

生きるために保つ必要のあるパラメータが”HP”以外に “空腹度” と “水分”
他にも拠点などクラフトしたものは消えないので死に対するリスクが少ない点もとっつきやすい。

海中探索では,常に酸素残量と体力に気をつけてください。
最初は海女さんのような短時間の素潜りで食料やアイテムを回収することを心がけておかないと私のように気づかず酸素不足で死ぬことになります笑


※墜落したオーロラ号 こちらも探索可能

 

『Subnautica』のクラフト要素

サブノーティカは墜落後当初脱出ポッドで生活するしかなく、
限られた資源で慎ましく生活するしか無いが探索を進めていくことで
このような建物や乗り物を作成していくことができる。

宇宙船が不時着という設定上現代よりも
主人公の時代背景はSF的な世界観設定になっており、
作成される建物も未来の海中プラントのような近未来的設計になっている。

クラフトもSF的簡単設置が可能で鉱石はインゴットへと一発で加工できますし
拠点作りも、部屋や通路単位で製作・設置が一つの動作で実行できます。

最初は設計できるレシピは少ないが新しいレシピの取得をスキャナーというツールを用いて既存のオブジェクトやオーロラ号の破片から設計図を読み取るだけで済むので探索しているうちにレシピが増えていく。

 

 

クラフトが苦手な方でもすでに完成されているものを繋げていくだけなので
お手軽ですし、クラフトを凝りたい方は惑星に巨大な海上プラントを作成できる。

 

 

美しい海と恐ろしい深海の冒険


※昼夜の概念があり、生物が発光しているのは幻想的だ。

息を呑むほどの海の世界のビジュアルは探索するだけでワクワクする。

この惑星の海は様々なバイオームで形成されいて
数十m単位の背の高いキノコが群生している場所
発光する海草が茂る場所
浮力を持つ植物フローターにより浮島が形成される場所など
多種多様なバイオームを散策するのはこのゲーム最大の魅力と言っていいでしょう。

 

 

けしてグラフィックがリアル寄りの物ではありませんが逆に味が出で
特に光差し込む描写は美しいの一言。
ただ海はけして美しい場所だけとは限りません。

こういった乗物があればこのゲームで一番恐ろしく神秘に満ち溢れた
「深海」まで訪れることができる。


「深海」は一寸先も闇

貴重な資源や惑星脱出のための鍵を探すために攻略は必須だが
浅瀬で見ていた海中生物とは比較にならないほどの悍ましい造形をした
深海生物たちや暗闇からいつぞや現れるかも知れない恐怖感は
訪れる前と訪れたあとで全く異なるゲーム体験を提供してくれる。

 

地球とは異なる海中生物たち


この惑星における人は食物連鎖の下にいるのは間違いない。

サメをより凶悪にした捕食生物に巨大なクラーケン、虫のような節足動物型の海中生物と凶悪なものは勿論主人公の敵はトゲを飛ばしてくる植物やダメージを受ける草など脅威に満ちている。

しかし主人公の対抗手段はナイフか電気ショックで一時的に追い払うのみ笑
SF的な世界観なのでさぞ高性能な武器があるかと思いきやナイフ笑

なので基本的には生物に気づかれないよう迂回することが
『サブノーティカ』攻略の鍵になってくる。

 

 

 

『Subnautica』ストーリーとは??

今現在サバイバルゲームは多数発売されているが、
そのなかでストーリーを真剣に練っている作品は以外にも少ない。

しかし『Subnautica』はストーリーでも高く評価されていて個人的にも
引き込まれるストーリーだと感心しました。

主人公は冒頭宇宙船の墜落で不時着してしまったが実は
「以前遭難してしまった人を救助するため」という目的が1つ合った。

探索していく中で主人公が作成できるSF建築の残骸が発見できる。

それをスキャナーによる細かい解析情報や、
かつての遭難者の残した資料、謎の施設で見つかる装置を
発見していくうちに最初はただこの惑星で生き残るだけというサバイバルが
意味を変え謎を探求していくために行きていくというシフトチェンジが
このゲームがほかのサバイバルとは異なる部分の1つになる。

ゲームの外側はマップの殆どが海に覆われているという奇抜さのみが目立つがその実は生き抜いているうちに自然と『Subnautica』の世界に
入り込み未知との遭遇・探索からつながるストーリは常にプレイヤー優先で進行していく無理やりなストーリ展開とは一線を画する『深海+サバイバル探索+拠点クラフト+未知との遭遇』が見事に融合した素晴らしいサバイバルアドベンチャーゲームに昇華している。

 

 

『Subnautica』まとめ

 

深海の生物や沈没船・未知の文明という単語に惹かれるのであれば
自信を持っておすすめすることができます!!

すでに『Subnautica』は早期アクセスを終了し製品版2500円を配信中!
現在日本で購入できるのはSTEAMで購入できるPCのみですが
海外ではすでにXBOX版『Subnautica』が発売されています!!

さらにPS4版『Subnautica』も随時発売予定になりますのでPCでの購入はちょっと・・

というひとはPS4版を待つこと!!いつになるかはまだ未定ではありますが
すでに製品版がリリースされていますのでもうすぐかと!!

 

地図とバイオームが知りたい場合は

コンソールコマンドの使用法・一覧を見たい場合は

 

SubnauticaでMODを導入したいなら

モンスターについて知りたいなら