2023年最新版!5.5.2向け!CFW・HBL・Haxchi改造をWii Uに導入、インストールする設定・やり方と機能!エミュやバックアップ起動も!

 

Wii Uは世界で大普及したWiiの後継機
残念ながら普及台数は振るわなかったですが
スプラトゥーンやスマブラなどの人気作品は発売されています。

さらにゲームパッドを使用すればテレビを占領することなく
使用でき、実は利便性の高いゲーム機なのだ。

そんなWii Uは改造を施すことで様々な機能を使用することができ
バックアップ起動やカスタムテーマを導入などWii Uを更に
快適に使用できるようになるのだ!!

ということで今回は【CFW・HBL・Haxchi改造をWii Uに導入、インストールする設定・やり方と機能!エミュやバックアップ起動も!】を紹介します!!

 

 

 

導入する際の注意点

 

WII Uの改造は便利機能を追加できる反面、リスクは必ずございます!

以下の問題を把握したうえで導入をおすすめします。

  • 改造は本体やデータが破損する場合があります。
  • チートなどを適用したままオンライン接続するのは法律違反です。
  • ゲームはかならずお持ちのソフトからメーカー保証が切れます。修理はできません。
  • 充電ケーブルを接続した状態で改造をおこないましょう。
  • 何が起きても自己責任でお願いします。

 

CFW・HBLで出来る機能は??

 

Wii UにCFWを導入すると以下のようなことができるようになります。

  • リージョン関係なく、ゲームを起動可能
  • ソフトのバックアップ起動ができる。
  • チートが使えるように。
  • エミュレータを導入できる。
  • ホーム画面のカスタマイズができます。
  • カスタムテーマを利用することができる。

 

などの項目が可能になります。

その中で大きな機能について紹介します!!

 

①チートが使用可能に

 

チートはお金MAXやレベル最大、隠し要素の開放などさまざまな

裏技機能を使えるのですが、Wii Uでチートを使用することができます。

スマブラであれば、既存キャラをテクスチャハックして好きなキャラを参戦したりできるのでおすすめ!

↑こんな感じで新ポケモンを追加できる

 

↑導入してみたい方はこちらを参考に!!

 

かなり便利ですが、チートを使用した状態でオンラインに接続する行為は法律違反で、アカウントをバンされる可能性もあるので注意。

 

②エミュレータが使用可能に

 

 

昔のゲーム機器であるファミコンやスーファミなどが

携帯ゲーム機であるWii Uで遊ぶことができたらかなり便利になりますよね!!

  • ファミコン
  • スーファミ
  • ゲームボーイ
  • ゲームボーイカラー
  • ゲームボーイアドバンス
  • N64
  • PS1

 

などのレトロゲームを、吸い出したデータを使うことでどこででも遊ぶことができます!!

あとWiiモードに入る必要があるので

↑こちらを参考に導入しましょう

 

 

 

③Wii Uソフトのバックアップ起動

 

CFWを導入したとき必ず使う「バックアップ起動」

バックアップ起動とは、Wii Uのゲームソフトを本体に刺さなくてもゲームができる機能で、ゲームのデータをSDカードに保存することで、そのデータを読み込んでゲームが遊べるようになる超便利機能。

 

 

もちろんゲームデータはお持ちのゲームソフトから吸い出しする必要があります。

データの吸出し方については以下のページをご参考に!!

 

 

実はネットにWii Uのソフトデータが転がっているみたいですが・・・

 

 

 

ソフトのダウンロードは違法ですので絶対に駄目ですよ!!言いましたからね!!

 

④カスタムテーマ

カスタムテーマとは、3DSのホーム画面を好きなデザインにカスタマイズすることができる機能

  • アニメのキャラクター
  • ディズニーのテーマ
  • おしゃれなテーマ
  • シンプルなテーマ

 

様々なテーマを適用することができます。

完成したカスタムテーマをダウンロードして導入してもいいですし、自作テーマを適用してみてもいいですね!

 

 

WiiU改造

 

 

ただ改造導入には海外サイトにアクセスする必要があり、日本のサイトに比べてウィルスや通信傍受の危険性が高いのでできればセキュリティを高めるために接続の匿名性に優れたVPNを導入することを勧めます。

 

VPNとは??

Virtual Private Network」の略。
簡単に言うと仮想の「専用回線」を使って、インターネットを利用することができます。
IPアドレスを自由に変更することができるので匿名性が向上します。

無料のサービスもありますが、回線品質が悪く速度が遅い問題があります。
そのため、回線品質が良い「NordVPN」等が人気です。

 

↑こんな感じで各国にあるサーバーをワンクリックで使用できるので匿名性は抜群!

 

VPNを使うことで海外のサーバー経由で通信できるため、[誰がダウンロードしたか分かるIPアドレス(ネットの住所)を隠すことができ]かつ[ハッカー対策]を行うことができます。

 

VPNの登録はこちらから!!

 

管理人の利用している「NORDVPN」であれば、1TBのクラウドストレージ(ゲームソフトをオンラインで保管)とパスワード管理アプリまでついて期間限定で約610円の値段で利用できますのでおすすめです。

またパソコン・スマホ両方にも対応しているので問題なく利用できます。

 

↑NORDVPNの使用感・レビュー

 

 

 

必要なもの

 

・Wii U本体

 

 

・メモリーカード

 

 

FAT32形式でフォーマットしたSDカードを用意します。

NTFS形式などになっていると動作しないので注意が必要ですので、容量が32GB以上はいらないので注意!

ダウンロードしたファイルを解凍して、全てSDカードのルートディレクトリに配置します。

 

 

事前準備

 

e-shopからDSバーチャルコンソールソフトを1本購入してください。
対応ソフトはhttps://wiiu.hacks.guide/get-startedを参照

 

次のDS仮想コンソールゲームは互換性があります。

互換性のあるHaxchiゲーム
どうぶつの森:ワイルドワールド
ビッグブレインアカデミー
脳年齢
DK:ジャングルクライマー
川島博士の脳トレ
カービィ:キャンバスの呪い
星のカービィ
星のカービィ:鳴き声部隊/星のカービィ:マウス攻撃
ゼルダの伝説怪人の砂時計
ゼルダの伝説:スピリットトラック
マリオとルイージ:時間のパートナー
マリオカートDS
新しいスーパーマリオブラザーズ
ポケモンミステリーダンジョン:エクスプローラーオブザスカイ
ポケモンレンジャー
ポケモンレンジャー:ガーディアンサイン
ポケモンレンジャー:アルミアの影
Starfoxコマンド
スーパーマリオ64 DS
ワリオ:変装の達人
WarioWare:触れた
ヨッシーアイランドDS
ヨッシーのタッチ&ゴー

現在、eShopでこれらのタイトルの中で最も安いのはBrain Ageです($ 6.99 USD)。

 

Haxchiの影響で遊べなくなるので、安いものを買うことをおすすめします。

 

本体の自動更新の停止

改造した状態でWiiUのバージョンが上がってしまう機能が使えないどころか起動すら恐れがあります。

最近は本体更新はありませんが、いつあるかわかりませんので自動で更新をブロックしておきましょう

 

①本体設定→インターネット接続→DNSを手動入力に移動

②DNSの値を下記の設定に変更

プライマリーDNS:168.235.092.108
セカンダリーDNS:081.004.127.020

③保存して閉じましょう

 

ブロックの確認はダウンロード管理のアイコンにXマークが付いていれば完了しております。

 

eショップに接続したい場合は一旦HBLからNNUpatcherを起動してください。
本体の電源を落とすまでの間は接続可能になります。

 

Haxchiのインストール

 

①下記のファイルをダウンロードしてSDカードに解答してSDカードにすべて保存します。

 

②用意したSDカードをWiiUに挿

③WiiUのインターネットブラウザを開き「http://sleepii.ovh」にアクセス

④上の画面が表示されますので「Exploit」をクリック

⑤数秒後にHBLが起動されますので、導入した【Haxchi】をロード

⑥黒い画面に切り替わりますのでDSバーチャルコンソールソフトを選択

⑦HOME画面に戻ると選択したDSバーチャルコンソールソフトがHaxchiに変更されています。

⑧Haxchiを起動するとHBLが立ち上がりますのでこれにて改造は完了します!

 

 

 

 

CFWで導入できるアプリ

 

HBL(Homebrew Launcher)

 

非公式のツールやソフトウェアを起動するためのランチャー
これさえ起動できるようになれば何でもできるようになる
Wii時代のHBCと同じものだと考えていい

 

nnupatcher

最新版でない本体でeショップに接続する際に必要なツール
DNSを手動で設定して自動更新を停止している本体でもeショップに接続可能になる

 

 

『ddd』

 

お持ちのソフトを吸い出しを行えばバックアップ起動はもちろん
パソコンで起動できるCEMUエミュにも使用でき
活用の幅が大分広がりますので最高です。

 

 

 

nanddumper

 

改造する際には故障やブリックの可能性があります。

事前にバックアップをとっておけば、
本体の復活を行えますのでバックアップとってみましょう。

 

↑こちらからバックアップのやり方を詳細

 

 

CFWで導入できるエミュレーター

 

Wiiモードに入る必要があるので

↑こちらを参考に導入しましょう

 

 

FCE Ultra GX

 

Wii Uでファミコンを起動できるようになるエミュソフト!!

ゲームパッドで遊べるので気軽に遊べるように!

 

Visual Boy Advance GX

 

GB&GBC&SGB&GBAを動かせるエミュレータ【Visual Boy Advance GX】

ゲームパッドで遊べるので気軽に遊べるように!

 

Wii64

 

ニンテンドー64・N64が動作可能なエミュレータ【Wii64】

ゲームパッドで遊べるので気軽に遊べるように!

 

 

 

Wii U 情報

 

ROMがダウンロードできるサイトも??

 

ファミコンやスーファミなどのレトロゲームから
パソコンゲームまでダウンロードが可能なサイトがゴロゴロある。

↑こちらのサイトから簡単に手に入れることができるがやめておこう!

 

Wii&ゲームキューブのタイトルIDの調べ方

 

チートや起動の際にタイトルIDが必須になります。

 

 

 

 

海外サイトはセキュリティーハックの可能性大

 

自分は1年半前に間抜けですが何の対策もしておらず海外サイト を通じてセキュリティハックされ被害に遭いました。

 

当時の被害

  • クレジットカード番号流出
  • パソコンがウィルスに侵され壊される
  • トラブルによる精神的な疲労
  • 登録サイトの情報の変更手続き
  • パソコンに保存していたデータ損失

 

クレジットカードは停止してもらい再発行で事なきを得たんですが、パソコンは復旧できず数万円したゲーミングパソコンが見事に物言わぬ置物と化しその他のトラブルも相まって精神的なダメージがあり正直参りました笑

このような被害に遭った人は割と多いみたいで、

 

 

 

 

上記のツイートにあるよう海外サイトを利用すると誰にでもウイルス・ハックの危険性があるみたいですね・・・

改造ファイルやMODなどは海外サイトでのダウンロードが多く、その際に英語表記なのでわからず変な広告をクリックしてしまって感染するという事例がかなり多いみたいです。

 

解決策は通信を暗号化して隠すVPN利用が最適

ただ大概のMODやエミュソフト・ユーザーが無料配布している自作ゲームなどは海外サイトが多い。

利用はやめられないが、ウィルスソフトは重くなる・・・と敬遠してました。

 

でもまた被害にはあいたくないのでより強固なセキュリティ対策はないのか

調べたところ【VPN】というネットワークサービスが最適なんじゃないかとたどり着きました。

 

VPNサービス】はIP アドレスを変更してデータを暗号化することで接続を保護し、プライベートな状態を保つことができるもの。

 

ハック原因だったIPアドレス自体を変更してくれるので
ハッカーも攻撃しようにも攻撃場所の住所がないので何もできなくなるらしい。

 

正直本当に効果があるのか半信半疑でしたが、思い切ってサービスを登録してから 1年半まったくウィルス・ハック被害に遭ってません。

 

もちろん月額料金は発生しますが

メリット
  • パソコンが壊れるリスクがなくなる
  • 個人情報の流出阻止の強化
  • ネットフリックスなどで海外限定の動画視聴
  • 海外のゲームを格安で購入できる
  • 通信が高速化する

などVPNを利用すれば保険+利点が多数ありますし、万が一 torrent サイトから著作権で保護された素材を誤ってダウンロードしてしまった場合でも、そのデータを遡ることができないため、訴訟や多額の罰金を回避することができます。

↑違法をするつもりがないのに逮捕される場合も・・・

 

もちろん、ビデオや音楽の違法コピーを容認しているわけではありませんが【Torrentを安心して利用できる】用になったので利用して良かったと思います!!

 

 

海外サイトのアクセスはNord VPNが最適



海外サイトでのリスクや速度の遅さを回避したいなら

VPNサービスを使用して対策ことすることを個人的には進めます。

ウィルスなんかにかからないと変な自信を持っていましたが、対策しなければ遅かれ早かれなるのは必然だったのかもしれません。安全のセキュリティに速度の速さ改善などの付加価値があるので【ウィルス対策ソフト】よりもお得感があるので同じ値段を払うなら自分は【VPNサービス】を選びますね

またVPNを使用すれば匿名になるので
もし万が一悪意のあるファイルをダウンロードした際も安心!!

インターネット上には数多くのVPNサービスが
その中でも、「NordVPN」というVPNサービスをおすすめします。

 

 

 

NordVPNがおすすめな理由

 

簡単にまとめると、NordVPN最適な利湯は以下の通りとなります。

  • 料金がほかのVPNサービスと比べて安い
  • ログが保持されていない
  • 日本から高速な通信が可能
  • Socks5プロトコルが利用可能
  • セキュリティ対策がしっかりしている
  • 匿名性がある

 

特にいいのが【30日の返金保証制度】で、もし期間中に問題があった場合は特にこめんどくさい手続き不要で返金してもらうことができます、もちろんセキュリティは問題が発生してからでは遅いのでVPN実施の短期的な効果は実感しにくいですが、長期的に利用することでセキュリティの信頼度が実感できます!

 

↑NordVPNを一年間使用した上でのメリット・デメリット

 

まとめ

 

今回はWii Uの改造・CFWの導入について紹介しました!!

使いこなせばWii Uがかなり多機能になりますのでご参考によろしくお願い致します!!