出荷台数こそすくないものもスプラトゥーンやマリオメーカーなどのヒット作を排出したWiiの後継機Wii U。
そんなWii Uには改造を施すことができ
バックアップ起動や吸い出し・カスタムテーマの変更など様々な便利機能が利用できます。
更にはエミュレータも起動でき昔のレトロゲームで遊ぶことも!
今回はWii UでGB&GBC&SGB&GBAを動かせるエミュレータ【Visual Boy Advance GX】について紹介します。
ページコンテンツ
Wii Uをまず改造しましょう。
エミュを導入するには、本体自体を改造しなくてはなりません。
エミュ導入を考えてなくても、利便性が高まりますから導入をおすすめします。
↓こちらで導入法について紹介
※改造は本体が動作しなくなる可能性がございますので自己責任でお願いします。
あとWiiモードに入る必要があるので
↑こちらを参考に導入しましょう
GBAエミュの導入法
準備するもの
・改造済みの本体
・SDカード
導入法
①「VBAGX」をダウンロードし、解凍します。
②SDカードに上書きコピー
④ゲームのデータをSDカードのvbagx/romsフォルダの中にコピー
⑤下記リンクよりVisual Boy Advance GXのForwaderをダウンロード&解凍
⑥WAD Managerをダウンロード&解凍、appフォルダをsdカードのルートに上書きコピーしvWiiのhbmより起動
⑦Forwaderをインストールします。
後は選択して遊ぶだけです!!
コントロール
メニューで
| アクション | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| メニューを移動する | |||||
| ページアップ/ページダウン | |||||
| メニュー項目を選択し、設定を変更します | |||||
| リストボックスとボタンを切り替える | |||||
| 終了(メインメニュー)、ゲームに戻る(ゲームメニュー) |
キーボードとマウスはまだメニューでは機能せず、ゲーム内でのみ機能します。
ゲーム内(デフォルト)
コントロールは、「Controller Configuration」メニューで変更できます。
| アクション | ||||
|---|---|---|---|---|
| GBA DPad | ||||
| A | ||||
| B | ||||
| L | ||||
| R | ||||
| 選択 | ||||
| 開始 | ||||
| 左 |
エミュレーターメニュー | |||
| ターボモード | ||||
| ズームイン/アウト |
ファミコンROMデータは・・
ファミコンやスーファミなどのレトロゲームから
パソコンゲームまでダウンロードが可能なサイトがゴロゴロある。
↑こちらのサイトから簡単に手に入れることができるがやめておこう!






















































