ゲーム機改造やチート導入はウィルス/個人情報流失などハッキングやブリック/故障の危険性あり?!実際の被害報告も!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

 

 

ゲームハードを更に多機能にできるゲーム機改造

自作ソフトの起動が可能になり【音楽を聞けたり・エミュを遊べたり・裏技/チートを使用できたり】とゲームプレイの幅が広がる改造は便利な物と言わざるを得ません。ただゲーム機改造の利用に【ウィルスや個人情報流失】などの危険性がないか気になりませんか??

 

ゲーム機改造/チートの安全性に関しての疑問
  • ゲーム機改造/チートはウィルス感染の可能性はある??
  • 実際の被害報告は??
  • ゲーム機改造/チートは安全に利用できるのか

 

など疑問にお答えできるよう今回は【ゲーム機改造やチート導入はウィルス/個人情報流失などハッキングやブリック/故障の危険性】について纏めました!!

 

 

 

 

ビデオゲームの不正行為とは何ですか?それは業界や他のプレイヤーにどのように影響しますか?

 

マルチプレイヤーおよびオンラインゲームでは、不正行為はプレイヤーに実際の対戦相手に対して不当な優位性を与える可能性があります。すべての人の楽しみを台無しにし、彼らを止めることができないように見えるゲーム会社に直接的(不正行為による)および間接的(消耗による)経済的損失を引き起こします。

チートの分類に関する分類法は1つもありませんが、非常に大まかに言えば、オンラインビデオゲームには2つのカテゴリのチートが存在します。クライアント、サーバー、環境、またはゲームの技術的な脆弱性の悪用。他のプレイヤーのプライバシーやセキュリティの侵害、または内部者による操作による詐欺。

当然のことながら、これら2種類はしばしば密接に関連しています。

 

グレーマーケットが出現

 

何年もの間、盗まれたゲームアイテムや資格情報は、eBayなどの有名なオークションサイトでも入手可能でした。今日では、ゲームアイテムをレベルアップまたは取得するためのショートカットを探しているプレーヤーにサービスを提供するために、専用の仮想アイテムWebサイトが登場しています。

経済には、他の誰かがプレーヤーのアカウントを引き継いで鈍いまたは反復的なタスクを実行する仮想スウェットショップが含まれています。これは氷山の一角にすぎません。一部のオンラインコミュニティでは、チートの販売に加えて、ハッキングされたアカウントをゲーム、VPNプロバイダー、ポルノWebサイトと交換して再販しています。

 

 

一部のオンラインコミュニティでは、チートの販売に加えて、ハッキングされたアカウントをゲーム、プロバイダー、ポルノWebサイトと交換して再販しています。

最も悪名高いチートの1つは、チート市場の規模を示すのに役立ちます。WoWGliderは、MDYIndustriesがゲームWorldof Warcraft用に開発したボットで、ピーク時には仮想世界に1,200万人のプレーヤーが集まりました。WoWGliderは10万部以上を1枚25ドルで販売し、この1つのチートを数百万ドル規模の企業にしました。

ランサムウェアと同様に、法的リソースを使用してチート開発者と戦うことは、複数の国の法律の下で長くて退屈なプロセスを意味することがあります。ゲームの発行者にとってすぐに良い結果が得られたとしても、他の個人がすぐにトーチを取り上げることを妨げるものは何もありません。あるチートを別のチートに置き換える。

 

 

チートサイト/改造ファイルサイトにウィルスは??

 

まず気になるのがチートサイト/改造ファイルサイトに【ウィルス】があるのか??ウィルスソフトで有名な「virustotal」のサイトでウィルス状況を確かめることが出来る、それを使用してスキャンを行いウィルス状況の調査を行いました。

 

 

ダウンロードした「exeファイル」をドラッグするだけでチェックすることができます。

 

 

チートツール:「Trainer」

 

「Trainer」などのチートツールのほとんどは「exeファイル」形式が多い。

 

↑実際のチートツール検索結果は危険だとの診断が・・・・

 

なので「exeファイル」自体にウィルスが仕込まれ、そこからPCに感染する可能性があります。

今回調べたサイトのみならずほかにも怪しいサイトがいくつか見受けられます。そういったサイトから落とした「チートツール」や「ウェブサイト」には危ないウィルスが埋め込まれてる可能性があることを肝に銘じておきましょう。

 

 

 

実際のチート/改造によるウィルス被害も・・・

 

 

チートツールと偽り、ウイルス感染させた疑い 少年逮捕

ゲームを有利に進める「チートツール」だと偽っってインターネット上にウイルスを仕掛け、ダウンロードした人のパソコンを感染させたなどとして、警視庁は長野県松本市の通信制高校に通う少年(18)を不正指令電磁的記録供用と不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕し、29日発表した。

少年はウイルスを介して入手した個人情報を悪用していやがらせ行為を繰り返していたといい、「ウイルスを使って遊んでみたかった」と話しているという。

サイバー犯罪対策課によると、少年は「チートツール」と称してウイルスをネットに投稿。今年4月にこれをダウンロードした20代男性のパソコンをウイルスに感染させた疑いがある。また昨年11月~今年5月、ウイルスを通じて入手した8人分の個人情報を使って勝手にSNSにログインしたり、オンラインゲームをしたりした疑いがある。

捜査関係者によると、少年はさらにこの8人の個人情報を悪用。違法薬物の売買情報が書き込まれるネットの掲示板でさらしたほか、8人のうちの1人のネットショッピング情報を使って、乾燥したコオロギ600匹を他人に送りつけるなどしていたという。

https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2008/08/18/22652.html

 

ただのいたずら目的とはいえ少年ですらウィルスを混入させることができるとは世も末ですね・・・

 

 

オンラインゲームでチートと偽り個人情報が盗まれる・・・

G DATA Software株式会社は8月15日、オンラインゲームユーザに対し、チートやアドオンを経由したウイルス感染が増加していることから注意を呼びかけている。ネット犯罪者たちは、特にP2Pファイル共有サービスからダウンロードするチート(レベルアップや武器・アイテムの追加といった不正行為)やゲームアドオンを通じてオンライン・ゲーマーのPCをマルウェア感染させる。実際に、P2Pファイル共有サービスにあるファイルでマルウェアに感染している数は、依然として極端に高レベルを示しており、2008年第2四半期には63.7%となった。昨年から上昇がみられ、2008年の第1四半期には65%に達しており、それと比べると若干減少している。

オンラインゲームは、ネットバンキングのデータやクレジットカード情報、オンライン・ゲームのアカウント等、ネット犯罪者が求めているものがあふれており、また高速回線の常時接続、ファイアウォールやインターネットのセキュリティソフトを停止させてゲームを楽しむケースが多いため、ターゲットとしての魅力が高い。G DATAではユーザに対し、通常のリアルタイムスキャンだけではなく、一度ハードディスクのフルスキャンをすべきとしている。

 

 

更にFortnite Battle Royale公式がアナウンスする自体にも・・・

 

Rainwayは自社のブログ記事で、何万人ものプレイヤーが自分のPCにウイルス(マルウェア)に感染したアプリをダウンロードしていると警告を行いました。

サーバーから300,000件以上もの、異常な数のエラーレポートに気付いたは調査を開始。その結果、一部ユーザーのRainwayアプリが不正に様々な広告プラットフォームへ接続を試みていた形跡を発見しました。問題の原因のすべては、フォートナイトプレイヤーであることが判明しました。

 

 

問題のアプリは『フォートナイト』のゲーム内通貨「V-bucks」を好き勝手に生成できるとともに、自動で敵に標準をあわせる「エイムボット」使うことができるとするもの。

同氏はファイルのホスト元に報告、そのファイルは「即座に削除された」ものの、すでに78,000回以上ダウンロードされていたとのこと。同氏は感染したすべてのユーザーに警告を行い、今後のこの種の攻撃を防ぐためのセキュリティを強化しています。

 

 

感染したPCには不正な詐欺広告が表示されるように!!

また【個人情報やアカウント情報を盗まれたり、BAN対象になる】などの危険があるのは把握しておきましょう。

 

 

ゲーム機改造・チート行為・セーブデータ編集を利用する上での大まかなリスクは??

 

便利なゲーム機改造ですが利用する際には3種類のリスクがあることを把握しておいたほうが懸命です。

 

逮捕や賠償金のリスク

 

先程解説したとおり【ゲーム機改造自体】は合法になります。

ただオンライン上のチート行為やROMのダウンロードは【逮捕や賠償金】の可能性が十分考えれます。

 

◆疑問くん◆
合法のコンテンツをダウンロードすれば問題ないんじゃない??

 

という疑問が出るかと思いますが【基本ダウンロード完了までファイル確認ができない】仕様なので合法だと思っていたファイルに違法コンテンツが混じっていたなんてことも十分考えられますし・・・・

 

◆疑問くん◆
チート行為しなければいいのでは??

 

という場合もオフラインで楽しもうとしていたチートを切り忘れたままオンラインゲームに接続してしまって法律違反を無自覚に起こしてしまうリスクは十分考えられます。

 

↑チート行為で逮捕された事例と危険な行為まとめ

 

アカBAN/本体BANのリスク

 

最近オンラインゲームの増加で【チート行為による垢バン】が急増してます。

アイテムを不正に増やしたりキャラクターのレベルを急激に上げるなどを行ってしますと普通にプレイしている方が楽しめなくなるので勿論垢バンされるのは因果応報と思いますが、最近ではゲーム改装していただけでバン対象になる可能性も・・・

更に本体がオンラインに接続できない本体BAMの危険性もあり!!

 

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

↑チート/改造行為で垢バンする可能性と事例

 

ウイルス感染・ハッキングのリスク

 

また改造やチート利用にはウイルスが混在している可能性があります!!

 

起こりうるトラブル
  • 情報流出
  • 本体がブリック/起動しなくなる
  • カメラ映像をハッキング
  • ゲーム機に登録しているクレジットカードの請求

などのトラブルが起きる可能性があるので、対策を行ったほうがいいかもしれません・・・

 

なのでセキュリティソフトを導入することはウイルス対策の基本です。

導入して損は有りませんがあくまで「ファイルに同梱したウィルス対策」のみの対応になるので、ゲーム機を改造した上で中に入り込むウィルスなどが丸見えのIPアドレスを利用し【ハッキング・個人情報の乗っ取り】などを行う場合は防ぐことはできません。

 

↑チートコードサイトや改造ファイルサイトのウィルス危険まとめ

 

改造のリスクは【IPアドレス】が原因

 

上記で解説したリスクは両方とも【IPアドレス】が原因です。

 

◆疑問くん◆
ならパソコンやゲーム機の設定でIPアドレスを隠せばいいじゃん!?

 

であれば簡単なんですが残念ながらパソコン/ゲーム機ともに隠すことはできません。

 

 

ハッキングの危険は割と身近に・・・

 

自分は1年半前に間抜けですが何の対策もしておらず 海外サイトを通じてセキュリティハックされ被害に遭いました。

 

当時の被害

  • クレジットカード番号流出
  • パソコンがウィルスに侵され壊される
  • トラブルによる精神的な疲労
  • 登録サイトの情報の変更手続き
  • パソコンに保存していたデータ損失

 

クレジットカードは停止してもらい再発行で事なきを得たんですが、パソコンは復旧できず数万円したゲーミングパソコンが見事に物言わぬ置物と化しその他のトラブルも相まって精神的なダメージがあり正直参りました笑

 

このような被害に遭った人は割と多いみたいで、

 

 

 

 

 

上記のツイートにあるよう海外サイトを利用すると誰にでもウイルス・ハックの危険性があるみたいですね・・・

 

 

解決策はIPアドレスを隠すVPN利用が最適

 

ただ海外サイトはかなり便利なので利用はしたい。

でもまた被害にはあいたくないのでより強固なセキュリティ対策はないのか調べたところ【VPN】というネットワークサービスが最適なんじゃないかとたどり着きました。【VPNサービス】はIP アドレスを変更してデータを暗号化することで接続を保護し、プライベートな状態を保つことができるもの。

 

ハックのそもそもの原因だったIPアドレス自体を変更してくれるので
ハッカーも攻撃しようにも攻撃場所の住所がないので何もできなくなるらしい。

 

正直本当に効果があるのか半信半疑でしたが、思い切ってサービスを登録してから 1年半まったくウィルス・ハック被害に遭ってません。

 

もちろん月額料金は発生しますが

VPN利用時のメリット
  • パソコンが壊れるリスクがなくなる
  • 個人情報の流出阻止の強化
  • ネットフリックスなどで海外限定の動画視聴
  • 海外のゲームを格安で購入できる
  • 通信が高速化する

などVPNを利用すれば保険+利点が多数ありますし、万が一 海外サイトから著作権で保護された素材を誤ってダウンロードしてしまった場合やチート適用したまま起動でも、そのデータを遡ることができないため、訴訟や多額の罰金を回避することができます。

 

 

もちろん違法行為を容認しているわけではありませんが【改造機器を安心して利用できる】用になったので利用して良かったと思います!!

 

 

海外サイト/ダウンロードにはVPNを利用!



やはり海外サイトなどはセキュリティの面で不安があります。

VPNサービスを使用して個人情報の流出を防ぐことは正直必須ですよね。

個人的に色々なVPNを試したんですがNordVPN一番!!

 

NordVPNの利点は??

 

NordVPNが他のVPNと違うメリットを簡単にまとめたものがこちら!

 

NORDVPNの利点
  • 公式でTorrentが許可されている
  • Torrent特化のサービスがある
  • ログ・履歴が保持されない
  • セキュリティが強固
  • 料金が安い・返金制度

 

スマホ・タブレット・パソコンのセキュリティ対策に!!

 

ネットワーク接続のセキュリティ対策になるNordVPN

実はパソコンだけではなく【スマホやタブレット】にも対応しております。最近ではフリーWifiを利用したスマホのハッキングも増えておりウィルスソフトでは防止することできないハッキングリスクもパソコンでのセキュリティ対策ついでに対策することが出来ます。

もちろん追加料金等は不要なのでおまけでスマホセキュリティソフトが付いてくるようなものですね!

 

履歴・ログが一切残らない

 

利用したサーバーに【ログ・履歴が保持されない】ことが明言されているのもポイント。

通常のVPNはサーバー利用の履歴などが保存されるのでもし本体サーバーにハッキングされたら個人情報が流出する危険性があります。ただNordVPNはユーザーの履歴などを保存する法律のないパナマで運営されているので万が一ハックされたとしてもそもそもの情報がないので警察や政府・ハッカーに個人履歴が渡ることがないです。

NordVPNは運営歴8年とVPN会社としては老舗ですがこれといった問題はおこしていないので安心して利用できるのは魅力。

 

一月あたり400円で利用可能

 

NordVPNは契約者が多いのでその分料金も安くでき平均的なVPN会社よりも3割ほど安いです。

プラン
料金
1ヶ月の料金
1ヶ月プラン 約1200円  
1年プラン 約6300円 530円 58%割引
2年プラン 9500円 397円 68%割引

 

さらに【NordVPNは長期契約で圧倒的なコスパ】を発揮します!!

契約期間を長くすれば 月額400円程度の料金で無制限にVPNを利用でき通常VPN料金は月額1500円程度が多いので、料金の面で負担にならないのはでかい(笑)

 

 

また契約期間30日なら100%保証の制度もあるので、まず試しに使ってみて使わなそうならやめることもできるので登録のハードルが低いのも個人的にはありがたかったです。

デメリットとしては日本人サポートがいないことです。ただ問い合わせすることも正直あまりありませんし、問い合わせ内容はグーグル翻訳を使うことで解決するので若干手間がかかることは念頭に置いてください。

最悪使ってみて納得行かなければ【一ヶ月であればいつでも無条件返金】なので特に自分が損することなくお試しすることができます。普通月額のサブスクサービス(Netflixなど)は返金はしていないのでかなり太っ腹な対応なんじゃないかなと思いますね!!

 

【NORDVPNを1年間使ってみた感想・レビュー】速度・秘匿性・使い勝手などの口コミや評判なども参照!!

↑実際に使用して感じたメリット・デメリットまとめ

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は【エミュレータはウィルス/個人情報流失などハッキングの危険性はあるのか!?androidエミュ「NoxPlayer6」などで検証】でした

他にご不明な点がございましたら、お気軽にコメントをお寄せください。

 

エミュレーターにはさまざまなゲーム機エミュがございます!

ファミコンから最新機種のswitchなどが開発されていますので
下記の記事を参考に好みのゲーム機エミュを導入してみましょう!!

↑こちらからゲームエミュの設定・使い方の一覧をまとめています

 

 

また先程ご紹介した有料VPNのNordVPNでは30日間のお試し期間もついていますし、3年プランでは月額400円程度で利用できます。月額400円を渋って被害が出た方が出費が重なるので、不安のある方はVPNのお試しを利用してみてはいかが?

≫30日実質無料のNordVPNを一度体験したい方はこちらから。