3月20日に発売されたNintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」(あつ森)
なんと発売3日間で188万本を販売し、Nintendo Switchのソフトとしては初週販売本数が歴代1位となっています。
今回は【Switchのあつまれ どうぶつの森キャンプサイトの勧誘時に案内所で強制指定される住民を指定・厳選するやりかた!】の紹介です!
ページコンテンツ
CFWSwitchのインストール・設定のやり方。
あつまれどうぶつのもりに必須ではないですが
Switchの改造を行うとより、セーブデータの改造やチートなどを
使用できるのでカスタマイズしたい方は導入をお勧めします。
必要なもの
- CFW導入機器・ペイロード送信が可能である未対策機
本体裏面の年が2017の場合100%未対策機、2018はほぼ対策機
新品を買うより、中古品をねらっていったほうがいいかもしれません。
↑こちらに導入法を紹介していますので参考に
- 64GB以上のmicroSDカード
- RCMツール
こちらはペイロード送信を送る際にRCMモードに入る必要があり
その機器になります、自力でもできなくはないですが
破損の恐れがあるので買っておいたほうが無難。
↑あつ森のチート・裏技のまとめ
キャンプ勧誘について

勧誘の仕様は??
キャンプサイトを立てるとときたま動物たちが遊ぶに来ることがあります。
そんな動物たちに話かけるとに「一緒に住もうよ!」の選択肢が表示され勧誘ができる。
また勧誘の選択肢のため会話をしなければならない場合や、ゲーム勝負を挑まれ、勝利しなければ勧誘できない場合・・・
ただ何回でも勧誘ゲームは可能なので移住してほしい動物がいればたくさん話しかけよう。
勧誘しなくても移住してくる場合も??
キャンプサイトに来たどうぶつを勧誘せずしていない場合も、土地が空いてれば移住してくる可能性がある。
その場合は回避ほうがないので引っ越しや追い出しをするしか方法がない。
キャンプ勧誘上限の場合

上記のように勧誘可能ですが、住民が10人いる状態だと案内所にお問い合わせを行い
強制的に交換する住民を選ばれてしましまいます。
もちろん断ることもできますが、なんど繰り返し勧誘を行っても交換する住民は固定になりますので変更する方法につきましては下記でまとめております。
キャンプに勧誘したいキャラ来たら島民代表が選定して住民追い出せんの?
さみしいけどお前の言うとおりにするぞー!元気でな!って感じ?
うちの場合
キャンパーを誘ったら、じゃたぬきに聞いてみるわ→たぬきが○○さん(オキニ住人)なら引っ越してくれるかも、○○さんと入れ違いで引っ越しておけ?ってなった嫌なやつを飛ばせるわけではないらしい
サンクス
たぬき選定なのかよ…
追い出す側を厳選できるからキャンプ勧誘時は必須
名前出てからセーブされたら固定される
これ知らんかったわ…
覚えとかなあかんやつや
セーブせずにゲームを終了すると島を出る住民が変わってしまう不具合を修正しました。
やめろ
それそれ
何度やっても同じ名前しか出ないたぬきか島民代表に選ばせるかの選択肢すらないっていうのが涙目
なのでセーブされる前にリセットをおこなうことで交換住民を厳選する方法でした。
あつ森その他記事
↑アイテム無限増殖バグなどのやり方は??
↑セーブデータ改変やチートなどは??
↑DLCや追加課金要素の可能性と内容
↑時間操作/タイムトラベルのやり方
↑住民が歌いだす条件は???
↑絵画・彫刻などは追加されるのか???
↑マイデザインをパソコンで編集して取り込む
↑建物のマス目・サイズの一覧
↑住民との写真の取得方法
↑島メロ・村メロでおすすめの楽譜 ゼルダ・マリオなど
株価確定予測ツール
こちらはスイッチ あつまれ どうぶつの森の一週間の株価を表示できるTurnips
価格や変動タイプを打ち込んで予測するツールもありますが、
こちらは確定でアプリを起動するのみで表示してくれるので楽です。
またこれは保存に何も書き込まないため、オンラインで安全に使用できます。
まとめ
今回はSwitchのあつまれ どうぶつの森キャンプサイトの勧誘時に案内所で強制指定される住民を指定・厳選するやりかたでした。
こちらを参考に厳選を行ってみてください!!