エミュレータは、ビデオゲーム機を模したソフトウェア!!
じつはあなたのiPhoneにエミュレータをインストールすることができます!しかもiPhoneを脱獄することなく、これまでに作られた最も人気のあるビデオゲームのいくつかをプレイすることができます。
ここでは、あなたのiPhoneやiPadで使用するためのすべての最高のエミュレータです。
今回紹介するエミュはiPhone,iPad, iPod Touchエミュレーター
・iPhone,iPad, iPod Touchの導入法・各種設定方法
・iPhone,iPad, iPod Touch
・エミュや海外サイトを利用する上での安全対策方法
上記疑問に関して細かく解説していますのでご参考に!!!
今回は【【2023年】iPhone,iPad, iPod Touchで動作するおすすめのレトロゲームエミュレーター!NES・GBA・PSPなど】を紹介します!
ページコンテンツ
iPhoneでエミュを利用する際はIgnition( )アプリが必須!!
SIDELOAD STORE サイドロードストアとは、Apple非公認のサイドロードアプリを配信するサービスです。
サイドロードアプリは正規のアプリ配信ストア(AppStore)からインストールするアプリに比べて、ウィルスに感染するリスクが高くなる可能性がありますので自己責任でインストールして下さい。
信頼のできるセキュリティーアプリを予めインストールしておくのを推奨しています。
今回はエミュを多く配信している【Ignitionアプリ】を導入しよう!!
インストールのやり方
- iPhoneまたはiPadでSafariブラウザを開きます。
- Ignition Appの公式ダウンロードページにアクセスします。
- インストーラーをデバイスにダウンロード
- アプリのアイコンがホームページに表示されます。
- インストーラーを開き、検索バーを使用して上記のエミュレーターアプリを見つけます。
- エミュレーターをタップし、[インストール]をタップして、待ちます。アイコンがインストールされると、アイコンが画面に読み込まれます。
信頼できない開発者エラーが出た場合

- iOS設定に移動
- 一般をタップしてから、プロファイルとデバイス管理に移動します
- 使用するアプリのデベロッパーを見つけて、名前をタップします
- [信頼]または[確認]ボタンをタップします
- 設定を閉じる
iPhone,iPad, iPod Touchで動作するおすすめエミュレーターまとめ
ただエミュレータ導入には海外サイトにアクセスする必要があり、日本のサイトに比べてウィルスや通信傍受の危険性が高いのでできればセキュリティを高めるために接続の匿名性に優れたVPNを導入することを勧めます。
VPNとは??
「Virtual Private Network」の略。
簡単に言うと仮想の「専用回線」を使って、インターネットを利用することができます。
IPアドレスを自由に変更することができるので匿名性が向上します。
無料のサービスもありますが、回線品質が悪く速度が遅い問題があります。
そのため、回線品質が良い「NordVPN」等が人気です。

↑こんな感じで各国にあるサーバーをワンクリックで使用できるので匿名性は抜群!
VPNを使うことで海外のサーバー経由で通信できるため、[誰がダウンロードしたか分かるIPアドレス(ネットの住所)を隠すことができ]かつ[ハッカー対策]を行うことができます。
管理人の利用している「NORDVPN」であれば、1TBのクラウドストレージ(ゲームソフトをオンラインで保管)とパスワード管理アプリまでついて期間限定で約610円の値段で利用できますのでおすすめです。
またパソコン・スマホ両方にも対応しているので問題なく利用できます。
↑NORDVPNの使用感・レビュー
1. Delta(ゲームボーイ、N64、SNES)
デルタは任天堂ファンのための最高のiPhoneエミュレータです!
大人気のGBA4iOSエミュレータの後継機であり、Alt Storeを使用してDeltaの信じられないほど安定したバージョンをダウンロードすることができます。
- ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス
- ファミコンとファミコン
- N64
- ニンテンドーDS
デルタを使えば、ゲームをあらゆる状態で保存したり、外部コントローラを持っている場合はクイックセーブを利用したり、すべてのデータをGoogle DriveやDropboxに同期して保管したりすることができます。また、ゲームにチートコードを追加することもでき、お気に入りのセーブが上書きされないようにロックすることもできます。
↑コントローラーはこちらがおすすめ
Deltaは、PS4、Xbox One、MFiゲームコントローラ、Bluetoothや有線キーボードをワイヤレスで接続することができます。ボタンのマッピングは好きなようにカスタマイズでき、システムごと、またはコントローラごとにプリセットを保存することもできます。
また外部コントローラがなくても、iPhoneの画面に表示されるエミュレータのスキンをカスタマイズしたり、プレイ中に特定のボタンを押し続ける必要がないように、デルタが押さえるボタンを選択したりすることができます。
↑導入法・使い方の解説はこちらから!!
ダウンロード: Delta(無料)
2. Provenance(任天堂、ソニー、セガ、アタリ)
パソコンからコンパイルしてProvenanceをインストールする必要がありますが、それだけの価値は十分にあります!!ProvenanceはiPhone用のマルチプラットフォームエミュレータの中でも最も古くて人気のあるものの一つです。あなたのiPhoneでオリジナルのプレイステーションのゲームをプレイしたい場合には特にお勧めです。
Provenanceは、次の主要なコンソールを含む30のシステムをエミュレートします。
- 任天堂
- セガ
- ソニー
- アタリ
ゲームはいつでも保存できますし、プレイ中の映像を記録して、そのデータをすべてiCloudに同期させることもできます。Provenanceを開くたびに特定のセーブを自動でロードして、できるだけ早くプレイを開始できるようにすることもできます。
↑STEAMコントローラーも対応
Appleの開発者アカウントを持っていれば、Provenance Wikiの指示に従ってインストールすることができます。
↑導入法・使い方の解説はこちらから!!
ダウンロード:Provenance
3. iNDS(ニンテンドーDS)
iPhoneのための最高の任天堂エミュレータとしてデルタですが、デルタでニンテンドーDSエミュレーションのロックを解除するには, お金を払う必要があります。iNDSであれば無料でiPhone上でニンテンドーDSのゲームをプレイすることができます。
かつて人気を博したNDS4iOSエミュレータから派生したiNDSは、iEmulatorsとBuildStoreを通じて、脱獄していないデバイスで利用できます。すべてのiOSエミュレータと同様に、Appleは時々このアプリのライセンスを取り消すことがあります, あなたがあなたのiPhoneにインストールする前に、開発者がそれを更新するのを待つ必要があるかもしれないことを意味します。

iNDSはあなたがiPhone 5とそれ以降の新しいiPhone上で最大60FPSで、ほぼフルスピードでニンテンドーDSのゲームをプレイすることができます。
セーブ状態や自動セーブオプションを利用して、Dropbox上でゲームデータを同期させることができるので、エミュレータが無効になっても進行状況を失う心配はありません。
ニンテンドーDSには2つの画面があるので、iPhoneのディスプレイの中央に両方の画面が表示された状態で、iNDSを縦向きまたは横向きで使うことができます。また、コントローラのサイズやスタイルをカスタマイズしたり、誤ってタップしてしまうのを防ぐために2つ目の画面のタッチスクリーンを無効にしたりすることもできます。
↑導入法・使い方の解説はこちらから!!
ダウンロード: iNDS(無料)
4. PPSSPP(ソニーPSP)
PPSSPPは、iPhone、iPad、iPod touchでプレイステーション・ポータブル(PSP)のゲームをエミュレートすることに特化しています。
このリストの他のエミュレータと同様に、ゲームのセーブ状態を作成することができるので、エミュレータを終了する前にセーブポイントに到達することを心配する必要はありません。また、余分な楽しみのためにあなたのゲームにチートを追加することができます。PPSSPPの最も優れた機能の一つは、実際のPSPから既存のセーブを転送できることでしょう。
ただ残念ながら、クラウドにゲームを同期するための方法が組み込まれていないようです。
PSPのコントロールは、ゲーム画面の上に透過的に表示されます,
↑導入法・使い方の解説はこちらから!!
※古いiPhoneではゲームをフルスピードで実行できない場合があります。
ダウンロード: PPSSPP(無料)
5. RetroArch(Atari、DOS、Genesis、PCエンジン)
RetroArch は、さまざまなゲーム機向けのエミュレータをまとめたもので、ほとんどのデバイスで最高のクラシックゲームをプレイできるように、1 つの洗練されたインターフェイスを提供しています。RetroArch は Windows、macOS、Linux、Android、iOS にインストールでき、最も汎用性の高いエミュレータの 1 つとなっています。
- Game Boy
- SNES
- PlayStatio
- アタリ
- DOS
- MSX
- ネオジオポケット
- PCエンジン
- セガジェネシス(メガドライブ)
- もっと
RetroArchでは、収録されているすべてのエミュレータで同じゲームパッドを使用しています。
これにより、どのゲームをプレイしていてもタッチスクリーンのレイアウトを簡単に使いこなすことができます。
カスタムのセーブ状態を作成したり、アプリを起動したときにお気に入りを自動ロードするように設定したりすることもできます。また、過去に保存したものを上書きしないようにロックすることもできます。RetroArch のネットプレイ機能を使えば、他のプレイヤーと接続してマルチプレイヤーセッションを行うことができます。これは複数のプラットフォームで動作するので、Android や PC ユーザーでもプレイすることができます。
↑導入法・使い方の解説はこちらから!!
ダウンロード:RetroArch
ゲームをプレイするにはROM必須

ゲームをプレイする際にハードウェアだけ用意していてもゲームソフトがないとプレイできないのと同様で、iPhoneでプレイする際にもプレイしたいゲームのROMがないとプレイできません。
↑こちらのサイトから簡単に手に入れることができるがやめておこう!
エミュレータは合法ですが、所有していないゲームのROMをダウンロードすることは著作権侵害と見なされます。一部の企業では、既に所有しているゲームの「バックアップコピー」を作成してもかまいませんが、これも常に許可されているわけではありません。
ROMはオンラインで無料で入手できますが、ダウンロードは許可されません
おすすめのiPhoneは??
iPhone 7と同じ性能なのでエミュを動かすには最適。
価格も手頃な価格なのでとりあえず簡単に持ち運びたい方はおすすめ。
大画面で楽しみたいならiPadが最適です。
コントローラーを別途で用意すれば小型モニターのような感じでレトロゲームを楽しめます。
iPhoneでエミュ/非公式アプリを使用する場合のリスク
便利なエミュレータですが利用する際には2種類のリスクがあることを把握しておいたほうが懸命です。
逮捕や賠償金のリスク

気になる違法性ですが【エミュレータの利用自体】は合法になります。
ただ著作権物に違反したファイルであれば、当然違法ダウンロードのカテゴリに分類されるので【逮捕や賠償金】の可能性が十分考えれます。

という疑問が出るかと思いますが【基本ダウンロード完了までファイル確認ができない】仕様なので合法だと思っていたファイルに違法コンテンツが混じっていたなんてことも十分考えられますし・・・・

という不安は現実的に有り得る話で【ダウンロード時にIPアドレス(ネットの住所のような物)が丸見え】になる仕組みで警察が本気を出せば簡単に個人特定が可能なので一回誤ってダウンロードしても捕まる可能性はあると断言できます。
またエミュレータの利用も場合によっては法律違反に該当する場合もあります。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
↑実際に逮捕された案件・エミュレータ利用で違法になる行為まとめ
ウイルス感染・ハッキングのリスク

- 情報流出
- パソコン起動が遅くなる
- カメラ映像をハッキング
- クレジットカードの不正利用
などのトラブルが起きる可能性があるので、対策を行ったほうがいいかもしれません・・・
セキュリティソフトを導入することはウイルス対策の基本です。
導入して損は有りませんがあくまで「ファイルに同梱したウィルス対策」のみの対応になるので、丸見えのIPアドレスを利用した【ハッキング・個人情報の乗っ取り】などは防ぐことができません。
↑エミュを利用する上でのウィルスの危険まとめ
上記の関連記事で【エミュを遊ぶ上での危険行為】に対策を立てておきましょう。
アプリダウンロードリスクは【IPアドレス】が原因!!

上記で解説したリスクは両方とも【IPアドレスが強制的に見れてしまう】仕様が原因です。
現実で例えると・・・
【自分の住所を泥棒がたくさんいる場所で風潮して回った挙句、鍵開けっ放しですよってアピールしているのと変わらない】
そんな不用心な家には泥棒が来ますよね・・・

であれば簡単なんですが残念ながらiPhoneといえどIPアドレスを隠すことはできません。
セキュリティーハックの可能性は割と身近に・・・

自分は1年半前に間抜けですが何の対策もしておらず 海外サイトを通じてセキュリティハックされ被害に遭いました。
クレジットカードは停止してもらい再発行で事なきを得たんですが、パソコンは復旧できず数万円したゲーミングパソコンが見事に物言わぬ置物と化しその他のトラブルも相まって精神的なダメージがあり正直参りました笑
このような被害に遭った人は割と多いみたいで、
@his_oppai iPhoneで制限されてるものをとっぱらって非公式アプリとかなんでもやりたい放題できるってやつです〜そのかわりウィルスとか入ったりして壊れる可能性もあるよって感じです…!今のままでも楽しーしよくね?って感じwwwちゃらんぽらんだからしかたないww
— あわくん(たまにいる) (@m_o_j_a_) October 25, 2013
( ^ω^)Oneshotこえーなー これどっちかというと「安易にゲームをダウンロードしたらウィルスだったりすることもあるから気をつけてね☆」って教育目的なんじゃ
— こたつにもぐるみどり (@verdi_horimoto) September 30, 2017
おい。なんかさっきゲームダウンロードしたらSafariが警告⚠️!!見たいな大きな文字出したから、なんだ?!とおもってみたら。
あなたのパソコンはウィルスに感染してる恐れがあります。ってでてきた。しかも届いたウイルスバスターWindowsのみだったから買い直さないといけない。— カプ・オレオ藤原とうふ店(自家用) (@desupinasu0010) January 8, 2017
上記のツイートにあるよう海外サイトを利用すると誰にでもウイルス・ハックの危険性があるみたいですね・・・
解決策はIPアドレスを隠すVPN利用が最適

ただ海外サイトはかなり便利なので利用はしたい。
でもまた被害にはあいたくないのでより強固なセキュリティ対策はないのか調べたところ【VPN】というネットワークサービスが最適なんじゃないかとたどり着きました。【VPNサービス】はIP アドレスを変更してデータを暗号化することで接続を保護し、プライベートな状態を保つことができるもの。
ハッカーも攻撃しようにも攻撃場所の住所がないので何もできなくなるらしい。
正直本当に効果があるのか半信半疑でしたが、思い切ってサービスを登録してから 1年半まったくウィルス・ハック被害に遭ってません。
もちろん月額料金は発生しますが
- iPhoneが壊れるリスクがなくなる
- 個人情報の流出阻止の強化
- ネットフリックスなどで海外限定の動画視聴
- 通信が(場合によって)高速化する
などVPNを利用すれば保険+利点が多数ありますし、万が一 海外サイトから著作権で保護された素材を誤ってダウンロードしてしまった場合でも、そのデータを遡ることができないため、訴訟や多額の罰金を回避することができます。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
↑違法をするつもりがないのに逮捕される場合も・・・
もちろんゲーム違法コピーを容認しているわけではありませんが【海外サイト/非合法アプリを安心して利用できる】用になったので利用して良かったと思います!!
海外サイト/非合法アプリにはVPNを利用!
NordVPNの利点は??
NordVPNが他のVPNと違うメリットを簡単にまとめたものがこちら!
- スマホ・タブレット・パソコンのセキュリティ対策に!!
- Torrent特化のサービスがある
- ログ・履歴が保持されない
- セキュリティが強固
- 料金が安い・返金制度
スマホ・タブレット・パソコンのセキュリティ対策に!!

ネットワーク接続のセキュリティ対策になるNordVPN
実はパソコンだけではなく【スマホやタブレット】にも対応しております。
最近ではフリーWifiを利用したスマホのハッキングも増えておりウィルスソフトでは防止することできないハッキングリスクもパソコンでのセキュリティ対策ついでに対策することが出来ます。もちろん追加料金等は不要!!
おまけでスマホセキュリティソフトが付いてくるようなものですね!!
履歴・ログが一切残らない

利用したサーバーに【ログ・履歴が保持されない】ことが明言されているのもポイント。
通常のVPNはサーバー利用の履歴などが保存されるのでもし本体サーバーにハッキングされたら個人情報が流出する危険性があります。
ただNordVPNはユーザーの履歴などを保存する法律のないパナマで運営されているので万が一ハックされたとしてもそもそもの情報がないので警察や政府・ハッカーに個人履歴が渡ることがないです。
NordVPNは運営歴8年とVPN会社としては老舗ですがこれといった問題はおこしていないので安心して利用できるのは魅力。
一月分無料お試しでどんな理由でも100%返金保証付き!!

また月額に掛かる料金は高品質であるにも関わらず低価格なのも嬉しいところ。
有名VPNのExpressVPNは最安で$8.32(約900円)なのに比べ、NordVPNは1TBのクラウドストレージとパスワード管理アプリまでついて約610円と半値近く違うので毎月のコストが掛かりません。
【有名VPNの比較】
1ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 1年プラン | 2年プラン | |
ExpressVPN | 月額1800円 | 月額1300円 | 月額900円 | |
NordVPN | 月額1370円 | 月額800円 | 月額610円 |
更に【契約期間30日なら100%保証の制度】付きなので気に入らなかったり、自分の環境ではうまく動作しないなどどのような理由でも返金保証が適応されるので登録のハードルが低いのも個人的にはありがたかったです。
NORDVPNのデメリットは???
デメリットとしては日本人サポートがいないことです。ただ問い合わせすることも正直あまりありませんし、問い合わせ内容はグーグル翻訳を使うことで解決するので若干手間がかかることは念頭に置いてください。
最悪使ってみて納得行かなければ【一ヶ月であればいつでも無条件返金】なので特に自分が損することなくお試しすることができます。普通月額のサブスクサービス(Netflixなど)は返金はしていないのでかなり太っ腹な対応なんじゃないかなと思いますね!!
↑実際に使用して感じたメリット・デメリットまとめ
まとめ
今回は【2023年】iPhone,iPad, iPod Touchで動作するおすすめのレトロゲームエミュレーター!NES・GBA・PSPなどの紹介でした。
エミュレーターにはさまざまなゲーム機エミュがございます!
ファミコンから最新機種のswitchなどが開発されていますので
下記の記事を参考に好みのゲーム機エミュを導入してみましょう!
↑こちらからゲームエミュの設定・使い方の一覧をまとめています