プレステ2はゲームのみならずDVD機能も搭載され
ゲームをしない家庭でも購入されたほど普及した至高のゲーム機
そんなPS2のゲームは数々の名作がございます。
今回はおすすめのPS2・プレステ2 シューティング・ガンシューティングゲームランキング TOP10!! 弾幕2Dやアーケード移植などの紹介です!
ページコンテンツ
PlayStation2 エミュレーター『PCSX2』導入をおすすめ!
プレステ2エミュは複数開発されていますが
実質的にプレイ可能な『PCSX2』の一つのみになっています。
PCSX2のエミュをまず導入しましょう!!
こちらの記事に簡単に設定法を紹介しておりますのでご参考に!
PCSX2の推奨スペックはこちら!!
おすすめ名作シュミレーションゲームランキング
8位 ヴァンパイアナイト

- ナムコ 2001
- ガンシューティングゲーム
【簡単なレビュー】
アーケードで人気を博した【ヴァンパイアナイト】のPS2移植作!
ヴァンパイアとの戦いを描いた作品で銃を使用して敵を撃ち殺していくガンシューティングゲームになる。「バーチャコップ」や「ハウス オブ ザ デッド」などの作品形式とかなりにておりそのようなタイプのゲームが好きだった方には刺さる内容。
また上記のガンコンを使用すればアーケード版とそん色なくプレイすることができますのでプレイしてみては??
7位 彩京シューティングコレクション

- タイトー 2001
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
こちらもアーケードでリリースされた彩京の移植作品!
和風テイスト盤面で行われる弾幕シューティングゲームで、(デビュー作)「戦国エース」とその続編である「戦国ブレード」のカップリング移植になります。当時プレイしていたかは自宅で戦国エースができるというだけでも感動ものなのではないでしょうか??
難易度はかなり辛口なので弾幕シューティングの腕に覚えがある方はおすすめ!
6位 スペースインベーダーアニバーサリー

- タイトー 2003
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
コンピュータゲームの原点スペースインベーダー」を当時のまま移植作!
1980年頃のゲームセンター版を復元されているので当時遊んでいた方には懐かしい一作になります。
5位 空戦 II

- 角川書店 2004
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
「空戦」の続編で、フライトシミュレーションゲームとなります。実在の戦闘機や爆撃機、戦闘では使われなかった幻の機体など、全部で70種類以上の機体を操作することが可能です。
販売当時としては最新の機体まで収録しており、プレイヤーはバリエーション豊かなミッションにチャレンジしていくことになります。攻撃側か、それとも防衛側か、1つのミッションで2つのポジションを体験できるのも本作ならではの醍醐味となっています。
4位 ニンジャアサルト

- ナムコ 2002
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
アーケード版のニンジャアサルトの移植版!
戦国時代で主人公の忍者達が銃を使って戦う異色のシューティングゲーム。主人公が高速に動き回りそれに合わせてシーンがすぐに切り替わるため敵の数も膨大!慎重に売っていくというよりかはひたすら連射し続けるといったタイプのもので爽快感は抜群!
また忍者らしく必殺技『忍術』使用可能でピンチの際はそれを使用すれば危機を切り抜けることができます。
また上記のガンコンを使用すればアーケード版とそん色なくプレイすることができますのでプレイしてみては??
3位 エースコンバット5ジ・アンサング・ウォー

- ナムコ 2005
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
「エースコンバットシリーズ」の5作目ジ・アンサング・ウォー
基本のゲームシステムはエースパイロットに乗って仲間とともに敵を倒していくシューティングゲーム。一人のみの戦闘ではないため仲間との協力が必須。また敵を撃墜するだけでなく、味方を援護、ステルス飛行、毒ガス中和するなどミッションが魅力です!
またリアルタイムで連絡を取れるよう【無線通信システム】がございますので戦闘中も仲間に指示を与えることができ、部隊での戦闘を体験できる。
2位 怒首領蜂 大往生

- アリカ 2003
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
またまたアーケードゲームの移植作品になります(笑)
縦スクロールの弾幕シューティングゲームで基本的にオーソドックスのゲームシステムだがその魅力はなんといっても【異常な数の画面を覆い尽くす敵の弾幕】。えっ・・・これよけれるの・・・ってレベルで攻撃が絶え間なく放出されるので弾幕シューティング初心者の方は絶対手を出してはいけません(笑)
一件理不尽にも思える難易度だがうまくなればその難易度は決して理不尽ではなく、パターンを把握し自身で攻略法を編み出すことでクリアすることができる絶妙な難易度・敵の弾幕をよけきり敵を打倒した時の爽快感はひとしおです!
1位 グラディウスV

- コナミ 2005
- シューティングゲーム
【簡単なレビュー】
横スクロールの弾幕系グラディウスシリーズ
グラディウスの美しかったグラフィックをさらに強化しており、宇宙空間を舞台にして星の美しさ+敵艦の重厚感+レーザーの弾幕などがさらに向上して演出表現されている。また敵機を破壊後に残る細かい破片や派手な爆風のエフェクトなども演出に一役買っている。
難易度はノーマルでもクリアするのに時間がかかるので心が折れない方はおすすめ!
プレステ2でおすすめの名作ランキング
プレステ2はさまざまなゲームが発売され、名作から迷作までさまざまな作品がある!
なのでどのゲームを遊べばいいのか正直わからない方も多いのでは???
↑ゲームの名作ランキングはこちら!!
ジャンルごとにおすすめのゲームをミニレビュー付きで紹介しておりますのでご参考に!!
↑日本で人気ジャンルRPGのおすすめランキングを紹介!!
↑やりごたえのあるおすすめアクションゲームランキングを紹介!!
↑家族で楽しめるパズルゲームのおすすめランキングを紹介!!
↑熱中してしまうシュミレーションゲームランキングを紹介!!
↑アーケード移植品もあるシューティングゲームランキングを紹介!!
↑ホラーゲームランキングを紹介!!
まとめ
おすすめのPS2・プレステ2 シューティング・ガンシューティングゲームランキング TOP8!! 弾幕2Dやアーケード移植などまでした。
プレステ2には名作がたくさんありますので遊んでみてください!!