【2024年最新】エミュレータやEスポーツなどに最敵なゲーミングスマホコントローラーおすすめ人気ランキング15選!【iPhone/Android】

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

 

スマートフォンでのゲームをより快適にプレイすることができるスマホコントローラー。

エミュレータには画面上のトラッグパッドで操作することも可能ですができればコントローラーを使用して実機のような感覚で遊びたいですよね!?

 

疑問
どのコントローラーを選ばいいのかわからない

 

という疑問にお答えするべく!!!!!

 

スマホコントローラー選びの疑問

  • スマホコントローラーの種類
  • エミュに最敵なモバイルコントローラー選ぶ際のポイント
  • 実際におすすめのコントローラー

 

など【エミュレータに最敵なスマホ用ゲーミングコントローラーおすすめ人気ランキング20選】を紹介します。

 

 

ページコンテンツ

スマホコントローラーの種類は??

 

 

まずはスマホコントローラーの種類について見ていきましょう。

 

 

■有線タイプ

 

 

有線タイプのコントローラーはケーブルでスマホと直接接続する方式です。

 

メリット
  • 接続が安定して入力遅延が少なくレスポンスに優れている。
  • 値段が比較的安価
  • Bluetoothでの設定がないのですぐに使用できる
デメリット
  • ケーブルが嵩張るので持ち運びには不向き
  • 無線タイプよりもスマホ本体の充電減りが早い
  • 接続端子がスマホと合わないと使用ができない

 

有線接続はマホにある端子につなげてすぐ使うことが出来、反応速度も早いので【アクションや格闘・シューティングFPS】などのコンマ数秒単位で勝敗が決着するゲームに向いている。

ただ持ち運びには不便なのであくまで家で遊ぶ前提のコントローラー形式になる。

 

 

■無線タイプ

 

 

無線タイプはケーブルを介さずに接続するBluetooth形式です。

 

メリット
  • 無線(Bluetooth)形式なので接続端子を気にする必要なし
  • バッテリーが独立しているのでスマホ本体の充電が長持ち
デメリット
  • 通信状態によってタイムラグが生じる
  • コントローラーの充電が無くなれば使用不可

 

無線タイプのコントローラーは外出先にも持ち運びやすくッテリーが内蔵されているモデルもあり、【有線タイプよりもスマホ充電が長く持ちやすい】のが特徴。

有線に比べると通信状況でタイムラグやレスポンスが悪い場合もあるのでFPS・アクションには向かないので自分のペースでできるRPG向き。

 

 

■ゲームパッドタイプ

 

ゲームパッドタイプのスマホコントローラーはスマホを本体に直接取り付けて遊ぶ形式

 

メリット
  • 携帯ゲーム機のような操作性
  • 冷却ファンが有りモデルだと本体の熱暴走防止効果
  • 持ち運びがしやすい
デメリット
  • スマホと一緒に持ち上げるため腕が疲れる
  • 値段が有線に比べると高い

 

 

コントローラーとスマホが一体化するため、【コンパクトに使えて操作性も高い】のが特徴。場合によってはSwitchを遊んでいるかのうような実機感覚で遊ぶことができる。

備え付け部分に伸縮性があるタイプも多いので小型から大型のスマホまで幅広く対応

ただスマホと一緒に持ち上げる構造のため重く長時間の使用には向いていません

 

 

 

モバイルコントローラー選ぶ際の確認すべきポイント

 

自分のスマホが対応OSに該当しているのか確認

 

コントローラー選びで一番大事なのが【対応OS

スマートフォンには大きく分けてIOS(iPhone)とandroidの2種類があり、コントローラーによって対応しているOSは異なりますので、自分の使用しているスマホのOSに対応した物を選びましょう。

 

またスマホのOS以外にも・・・

  1. OSのバージョン(古いものは使えない可能性あり
  2. 接続端子が対応しているのか
  3. プレイしたいゲームアプリが対応している

 

なども確認しておかないと最悪「購入したけど使えない・・・」なんてこともにも繋がりかねないので確認は必須です!!

 

 

ジョイスティック・十字ボタンなどのコントローラー形状

 

コントローラーの形状などは操作面に直結するので確認必須!!

FPSやレーシング系のゲームをするのであればジョイスティックが付いているかどうかはチェックしておきたいところです。FPSやレーシング系は立体面的に動くので、ジョイスティックが不可欠です。

逆にRPGや2Dドットなどの平面的な動きをするゲームは十字ボタンのほうが操作がしやすいので、確認すべきポイントです。

 

またエミュレータアプリを遊ぶ場合は実機に近いコントローラーを選ぶことで本機で遊んでいるかのような体験ができます。

 

電源のタイプ【充電式】【電池式】

 

スマホコントローラー本体の【充電式】と【電池式】も重要なポイント!

 

充電式の特徴
  • 新しい電池に買い替える手間とコストが省ける
  • 使用中に中断することなく充電可能

 

電池式の特徴
  • 電池がなくなったらすぐに使用可能
  • 電池代が継続して掛かる

個人的には充電式の方が個人的には圧倒的に便利ですが、出張などいろんな場所に飛び回って充電する暇が無い方には電池式も候補にいれてもいいかもしれません。

 

 

放熱機能の有無

 

必ず必須というわけでは無いですが【放熱機能】ありだと尚良!!

スマホはゲーミングスマホ以外基本的に長時間のゲームプレイを前提に作成されていないので時間を忘れて熱中してしまうとスマホがアツアツになってしまい最悪故障の原因になってしまうことも・・・

放熱機能が付いている商品なら冷却・放熱ファンで熱を逃がしてくれてスマホが熱くなりすぎてしまうのを防いでくれるので故障やゲーム遅延などの問題対策が可能になります。

 

 

スマホコントローラーのおすすめランキング3選【有線】

 

失敗しないための選び方のポイントをおさえたら、いよいよ具体的なおすすめランキングをチェックしましょう。なお、ランキングは3つのタイプ(有線・無線・ゲームパッド)に分けてご紹介していきます。まずは有線タイプのスマホコントローラーから見ていきましょう!

 

 

EasySMX 有線ゲームコントローラー PCゲームパッド TURBO

 

 

接続方法 USB有線
対応OS Windows、Vista、TVボックス、PS3、Android 4.0以上

コントローラーの特徴

 

バイブレーション機能を備えた有線スマホコントローラーです。

 

本体内部のモーターがゲームシーンに連動して振動するため、臨場感を楽しめる。また、USBケーブルでの接続に対応しているので、専用ドライバーをインストールする必要がないのもありがたい

 

 

PS4コントローラー用スマホマウントホルダー

 

 

接続方法 microUSBのOTGホスト有線ケーブル
対応スマホ Android4.0以上OTG機能のスマホ

 

コントローラーの特徴

 

PS4コントローラーをお持ちの方ならマウントホルダーがおすすめ!!

純正コントローラーを接続しながらもっと楽しく快適にプレイできたり、ゲーム中にスマホで攻略サイトの確認が手元でできるようになります

取付方も簡単で製品をPS4用コントローラに挟み込んで、ホルダー部にスマートフォンをクランプで取り付け角度調整するだけです。

 

 

 

 

OPOLAR ゲームコントローラー

 

 

接続方法 USBケーブル
対応スマホ PC(Xinput&Dinput)、PS3、Android、Nintendo Switch

 

コントローラーの特徴

 

長時間使用しても疲れにくいスマホコントローラーです。子供から大人まで握りやすいサイズに設計されており、フィット感を得られるのが特徴。また、低荷重アナログスティックを採用しているため、細かい操作も簡単に行えます。

臨場感を得られるのも本製品の特徴。バイブレーション機能を搭載し、戦闘シーンやプレイ中のイベントに合わせてコントローラーが振動します。さらに、十字キーや連射機能を備えており、操作性を重視する方におすすめのモデルです。

 

 

スマホコントローラーのおすすめランキング6選【無線】

 

 

続いて、無線タイプのスマホコントローラーのランキングを見ていきましょう

 

 

8bitdo Zero 2 ゲームコントローラー

 

 

接続方法 Bluetooth
対応OS Switch, Windows, Android

 

コントローラーの特徴

 

小型で軽量なBluetoothワイヤレスコントローラー!

持ち運びに特化しており細かな操作を要求するゲームには向かないが、RPGなど単純な操作で楽しめるゲームであれば問題なく遊ぶことができる。

ポケットに忍ばせてすぐに遊ぼう!

 

 

SteelSeries ワイヤレスゲーミングコントローラー

 

 

 

接続方法 Bluetooth
対応OS iOS

 

コントローラーの特徴

 

MFi認証取得のAppleデバイス対応ワイヤレスコントローラー

BluetoothとUSBワイヤレスアダプタ両方の接続に対応しており、デバイスによって切り替えられる+「iPhone マウント」で遊びやすい利点あり

また1回の充電で20時間のプレイできるのも嬉しいですね。

 

 

 

 

GameSir T4 pro ワイヤレスコントローラー 

 

 

 

接続方法 Bluetooth
対応OS iOS / Android / Windows PC

 

コントローラーの特徴

 

ボタンカスタマイズが可能のワイヤレスコントローラー。

背面ボタンを簡単にユーザーの使用しやすいようにボタンの割り当てをカスタマイズできるので、ボタン割り当ての多いアプリやよく使うボタンを割り当てて遊びやすく設定できる。

Bluetoothによる無線接続だけでなくUSB・Cケーブルでの有線接続も可能となっており、万が一プレイ中に充電が減少しても有線に切り替えて持続しようすることも可能。

 

 

Razer Junglecat モバイルゲームコントローラー 

 

 

接続方法 Bluetooth
対応スマホ Android Windows PC

 

コントローラーの特徴

 

カスタマイズ性に優れたスマホコントローラーです。

キーマッピング機能を搭載し、各ボタンに対して自由に機能を割り当てられます。また、専用アプリからスティックの感度を調節できるため、射撃やキャラクターの動きなど精密な操作が可能です。

無線接続によるズレを抑えられるのも魅力。応答速度は14ms以内と低遅延でゲーム内に反映されるため、快適な操作を行えます。さらに、省エネ効果のある「Bluetooth Low Energy機能」を採用しており、フル充電の状態から最大100時間以上の稼働が可能です。

 

 

 

PXN 6603 MFi ゲームコントローラー ワイヤレス ゲームパッド

 

 

接続方法 Bluetooth
対応OS iOSデバイス

 

コントローラーの特徴

 

iOS搭載デバイスちApple TV 4th generationで使えるコントローラー。

シューティングゲームなどをする際に役に立つアナログスティックとトリガーボタンを左右にひとつずつ搭載しているので戦いを有利に!!

またメーカー独自開発のキーの位置づけにより、プレイヤーの指の圧力を正確にとらえた、進行方向のコントロールが可能です。手によくフィットするデザインや、わかりやすいボタン配置も便利ですね。

 

 

 

GameSir G4 Proワイヤレスゲーミングコントローラー

 

 

接続方法 Bluetooth
対応OS iOS/Android/PC

 

コントローラーの特徴

 

臨場感が売りのスマホコントローラー。

その理由はなんと左右で強さが異なるモーターを搭載しており、ゲームシーンに合わせて適切な振動を得られるためほかのコントローラーとは違うゲーム体験が可能!

また、 6軸ジャイロスコープによって、モーションコントロールをサポートし、細かな操作をキャラクターの動きに反映できるのもポイントです。

さらに、スクリーンショットボタンが取り付けられているため、お気に入りの戦闘シーンをキャプチャし、SNSへ投稿することも可能です。

 

 

 

スマホコントローラーのおすすめランキング6選【ゲームパッド】

 

 

最後にゲームパッドタイプのスマホコントローラーを見ていきましょう。

 

 

 

 

接続方法 Bluetooth/USBケーブル
対応OS Android/iOS(11.0-13.3.1)/windows/switch

 

コントローラーの特徴

 

スマホをはめ込むタイプのワイヤレスコントローラー。

本物のゲーム機のように楽しむことができ、Switchで遊んでいるような感覚に!!

またUSBを使用して有線コントローラーとして使用することもできますので電池がなくなってしまった場合は無線から切り替えてプレイできます。

 

 

GameSir G6 Bluetooth ゲームパッド

 

 

 

接続方法 Bluetooth/USBケーブル
対応OS Android/iOS

 

コントローラーの特徴

 

「フォートナイト」や「PUBGモバイル」、「荒野行動」、「Minecraft」などに対応したスマホコントローラーです

左手でジョイスティックと6ボタン、右手でタッチスクリーンを操作することで、FPS系やMOBA系ゲームを快適に楽しめます。コンボ攻撃が必要なゲームにもおすすめです。手にフィットするABS樹脂素材で、長時間のプレイでも指の疲れを軽減することができます。

 

 

ゲームパッド コントローラースマホ スライド式伸

 

 

 

接続方法 Type-C直接接続
対応OS Androidシステム(Android 8.0以上)

 

コントローラーの特徴

 

物理的な直接接続が可能なAndroidスマホコントローラー。

ドライバなしで、Type-C端子インタフェースを挿入することでハンドルを接続できます。さらにアプリを通して移動、照準、射撃などの操作を好みに合わせてボタンカスタマイズすることはできます。

三段伸縮のデザインで4.5in~6.5in(長さは8cm~16cm、厚さは8.8cm以内)のスマホを全部装着できますし、スマホに傷付けないように傷防止と滑り止めのゴム付いております。

 

 

GAMEVICE(ゲームヴァイス)コントローラー iPhone v2 GMV-GV157

 

 

 

接続方法 Bluetooth
対応OS iOSデバイス

 

コントローラーの特徴

 

ジョイスティックと十字ボタンありの有線タイプのスマホコントローラー。

有線タイプでは珍しい「パワーパススルー機能」によりゲームをしながらの充電ができます。また、コードがないので持ち運びしやすいのもうれしいポイント。

有線タイプの弱点をカバーしているスマホコントローラーです。

 

 

Razer Kishi for iPhone モバイル コントローラー

 

 

接続方法 直接接続
対応OS iOSデバイス

 

コントローラーの特徴

 

ほとんどのディバイスに対応したユニバーサルゲーミングコントローラー。

デバイスのLightningポートに直接接続することで、Bluetoothコントローラーで生じがちなラグが起こらず快適にプレイすることができます。

さらに、スマートフォンやタブレットの充電が少なくなってしまった時は、充電ケーブルをコントローラーに接続して充電することが可能です。

 

 

コントローラー 6本指操作可能 冷却ファン付き

 

 

接続方法 USBケーブル
対応OS iPhone,Android

 

コントローラーの特徴

 

本製品は射撃ボタン、ゲームパッド、スマホ冷却ファンとスタンド4つの役割を一体化のファン内蔵ゲームコントローラーです。

人体工学に基づいた作りのため、手触りが非常に良く、高いフィット感と操作性を実現しています。

バネ式で簡単に取り付け可能、射撃、照準、ジャンプ、伏せる、移動、歩行転換がスムーズにでき6本指同時操作可能、操作ボタンを様々なアクションに組み合わせて、勝率アップも目指せます。

 

 

 

まとめ

 

 

今回は【スマホ用ゲーミングコントローラーおすすめ人気ランキング15選】の紹介でした!!

 

個人的に各タイプのおすすめはこちら!!

 

■操作が携帯ゲーム機同様で快適なパッドタイプ【ipega PG-9083S ゲームパッド

■コストバランスのいい無線タイプ【GameSir G4 Proワイヤレスゲーミングコントローラー

■価格が安価な有線タイプ【EasySMX 有線ゲームコントローラー

 

自分に合いそうなコントローラーは見つかりましたでしょうか??ぴったりなスマホコントローラーがあれば、ゲームの成績も自ずと上がると思いますのでいいものを選びましょう!!