PC版ファミコン(FC)エミュレータ『Nestopia』でグラフィック・全画面・フィルターの各種設定法!グラフィックが乱れる場合

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

ミニファミコンの空前のブームで
未だに需要が高いことを証明したファミリーコンピューター。

ドットでも楽しめる名作が数多く発売されており、
付属している2つのコントローラーで友達と対戦するのは白熱しますよね。

パソコンで高画質でファミコンを楽しむことができるFCエミュレータ『Nestopia』

今回はPC版ファミコン(FC)エミュレータ『Nestopia』でグラフィック・全画面・フィルターの各種設定法について解説します。

 

 

 

ファミコンエミュレータ『Nestopia』とは??

 

ファミコンエミュは世界で複数開発されている中でがなぜ
『Nestopia』をおすすめするのか??

理由はファミコンエミュで一番完成度が高く、対応ROM数は世界一

再現性が高いため他のファミコンエミュに比べると
若干処理が重いそうですが今のパソコンスペックの水準では
気にするほどではないレベルです。

さらにファミコンのようなシビアな操作感を要求する機器で
操作遅延が全くと行っていいほど発生せず快適に動作
その他の機能で実機に搭載されていないネット対戦も可能
パソコンでファミコンをプレイしたいなら『Nestopia』一択です。

 

簡単な設定法を紹介していますのでこちらを参考に↓

 

 

グラフィックの設定法

 

基本の設定のやり方

より綺麗にゲームを楽しみたいならオプション内のグラフィック設定を変更

おすすめは32BITに画面サイズを適正の解像度に変更。
色の設定も細かく変更できます。

スクリーンの表示設定はオプションの表示で変更。

 

全画面表示

 

①Alt + Enterを押して全画面表示にします。

②もう一度Alt + Enterを押すと、ウィンドウモードに戻ります。

全画面モードに入る/終了するのに少し時間がかかることに注意してください。

したがって、Nesstopiaがしばらくかかっても慌てないでください。

 

画面フィルターの設定

 

フィルターはグラフィックを強化して、実際のものよりも見栄えを良くします!

この機能は、画面レンダリングまたは画面フィルターとも呼ばれます。これらを有効にする方法は次のとおりです。

 

①Config > Videoに移動します。

 

ここでフィルターを選択します。いくつかの選択肢があります。

 

各フィルターはカスタマイズ可能です!設定ボタンをクリックして、選択したフィルターをカスタマイズする方法を確認します。

④クリックしてOKを選択すれば適応可能です。

 

 

 

 

 

グラフィックが乱れる場合の修正

 

すべてのNESファンは、画面がスプライトで忙しくなると、グラフィックが乱れ、スプライトの一部が消えることを知っています。

ネストピアにはこれを修正できるオプションがあります!この機能の前後は次のとおりです。

 

①[ マシン] > [ オプション] > [ スプライト制限なし]に移動します。

②またはShift + Uを押します

まとめ

 

今回はPC版ファミコン(FC)エミュレータ『Nestopia』でグラフィック・全画面・フィルターの各種設定法!グラフィックが乱れる場合を紹介しました。

設定を行うことで実機よりも美しいゲーム映像を体験できるので必ず設定しておきましょう。