HENkaku改造導入PSVitaで動作するスーパーファミコンエミュレータ「Snes9xVITA」の設定・動作法!スーファミ・SFC

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

 

ソニーが2011年(平成23年)12月17日に発売した
次世代機携帯ゲーム機 psvita(プレイステーション・ヴィータ)

そんなpsvitaは改造を施すことができ
HENkakuを導入することで様々な機能・ソフトを使用することができ
エミュレータが動作することができます。

今回は【スーパーファミコンエミュレータ「Snes9xVITA」】の設定を行います。

 

 

 事前にHENkakuとvitashellをインストール

 

・必要なもの

HENkaku導入PS Vita

 

 

 

↓VitaのCFW・改造を導入設定するやり方はこちら

 

 

PS Vitaメモリカード

 

PS Vitaのメモリカードの容量は最低8GB

ただバックアップ起動のためのRomデータの置き場所として
64GBが理想なので用意したほうが無難。

Vitaminを導入するには、HENkakuとvitashellが必要になります。
↓インストール・ファイル管理ソフトvitashellの設定はこちら

 

 

 

Snes9xVITAの設定・ダウンロード

 

 

①【Snes9xVITA.vpk】をダウンロードするために、下のリンクに飛びます。

https://github.com/frangarcj/Snes9xVITA/releases

 

 

 

②配布先に飛んだ先にあります【Snes9xVITA.vpk】をダウンロードします。

 

③ダウンロードしたVPKを(sdカード/Vita)に起きます。

⑤ゲームROMは自分が分かりやすいようにVitaのSDカード内にROMの保存フォルダーを作成し、保存します。

 

vitashellを起動して、VPKをインストールします。

 

 

↑ネットにはダウンロードできるサイトがあるらしいがだめですよ!

 

 

 

設定・起動

起動、設定

①本体を起動します。

②ホーム画面に追加されます、ソフトを起動します。

 

 

 

 

 

操作法

 

機能:
* 333MHzおよび444MHzのサポート
*設定可能な画面サイズ
*設定可能なコントロール
*保存状態のサポート
*フレームリミッター
*フレームスキップ
*スクリーンショットのサポート
*設定可能なvsync
*設定可能なFPSカウンター
*設定可能なサウンド出力

↑こちらで操作法を確認できます。ボタンの位置を変更可能。

 

↑セーブデータを瞬間的にセーブ可能。

 

 

まとめ

 

今回はVitaで使用可能なスーファミエミュレータの設定・インストール方の紹介でした。

導入は簡単なので設定してみてはいかがでしょうか??