SSDは、最適化ゲームをわずか数秒でロードでき、他のゲームのロード画面をほぼ排除します。ただし、インターネットが貧弱な場合、SSDはダウンロードを高速化しません。
ゲームのダウンロード速度を上げたい場合PS5のダウンロード速度が上がるかどうかを確認するためにテストできるいくつかのオプションがあります。
そうすれば、ゲームをより速くプレイして楽しむことができます!!
今回は【PS5でダウンロードが遅い場合におすすめの速度を上げる方法まとめ】を紹介になります。
ページコンテンツ
PS5のダウンロード速度を上げる方法まとめ
PS5ダウンロードの管理
求められるタスクが多ければ多いほど、同時にできるタスクの速度は低下します。
ダウンロード速度をできるだけ速くしたい場合、一度に1つのものをダウンロードし、ダウンロード中にオンラインマルチプレイヤーゲームをプレイしてはいけないのは当然のことです。
1つの作業に集中することで、PS5はより効率的に作業を進めることができます。
①DualSenseコントローラーのPSボタンを押すと、コントロールセンターが表示されます。

②「ダウンロード/アップロード」のアイコンがない場合(下向きの矢印)、アクティブなダウンロードはありません。
③「ダウンロード/アップロード」のアイコンが表示されている場合(行の中央あたり)、それを選択します。
④「現在ダウンロード中のゲームをハイライト」表示して、コントローラーの「オプション」ボタンを押します。

⑤「すべてを一時停止」を選択します。

⑥その後、ゲームのダウンロードを再開したい場合は、以下の手順に従ってください。
⑦コントローラーのPSボタンを押して、コントロールセンターを表示します。
⑧「ダウンロード」を選択します。
⑨ゲームをハイライト表示し、コントローラのXボタンを押して選択します。

⑩ダウンロードを再開したいゲームをハイライトし、「再開」を選択します。
Wi-Fiの代わりに有線接続を使用する
同じネットワークであれば、有線接続のほうがWi-Fiよりも常に高速です。また、安定性と信頼性も高くなります。
有線接続の設定方法は以下のとおりです。
①「設定」を開きます。
②「ネットワーク」を選択します。
③「設定」を選択します。

④「インターネット接続の設定」を選択します。
⑤一番下までスクロールし、「手動で設定」を選択します。

⑥「Use a LAN Cable」を選択します。

⑦次の画面で使用したい設定を変更し、「完了」を選択します。

PS5は接続されたイーサネットケーブルからネットワークを自動的に検出するはずです。
レストモードを使用してダウンロード速度を上げる
PS4に搭載されたこの機能は、プレイヤーの皆様から、ダウンロード速度が少し速くなったとの声をいただいていましたが、ソニーはこの機能の利点として公式に発表することはありませんでした。
とはいえ、レストモードでゲームのダウンロード速度が少しでも速くなることは納得できます。ゲーム機は、気が散ることなく、目の前の作業に集中することができます。
①[設定]に移動します。
②[システム]を選択します。
③[省電力]を選択します。

④Restモードで利用可能な機能を選択します。

⑤インターネットへの接続をオンに切り替えます。
⑥ゲームがレストモードで自動的に更新されるようにするには:[設定]に移動します。
⑦下にスクロールして、[保存されたデータ]と[ゲーム/アプリの設定]を選択します。
⑧[自動更新]を選択します。

⑨自動ダウンロードとレストモードでの自動インストールの両方をオンに切り替えます。
Restモードに入るには、電源メニューが表示されているときに必ずそのオプションを選択してください。
最新のファームウェアに更新する
システムのファームウェアは常に最新の状態にしておくことをお勧めします。
古いソフトウェアにバグがあって、何らかの理由でダウンロード速度が低下しているのかもしれませんし、新しいソフトウェアのアップデートの方が最適化されているのかもしれません。
①[設定]に移動します。
②[システム]を選択します。
③[システムソフトウェア]を選択します。
④[システムソフトウェアの更新と設定]を選択します。
⑤[システムソフトウェアの更新]を選択します。

⑥[インターネットを使用して更新]を選択します。

いずれにしても、最新のビルドを実行していることを確認するのが良いでしょう。
DNS設定の変更
DNS(ドメインネームシステム)は、消費者をバックエンドで使用したいネットワークに接続するIPの膨大なリストを持つサーバーです。
こちらを設定すると速度が改善する場合がありますので参考に!!
↑PS5でDNSの設定
PS5とルーターを近づけてください

イーサネットケーブルを使用するオプションがない場合は、少なくともPS5とルーターを近づける必要があります。ルーターとPS5のどちらを移動してもかまいません。そ
これらの間の距離を短くすると、ダウンロード速度を上げるのに十分なはずです。
もし部屋が2階などで遠い場合は【WIFI中継機などを利用して、障害物やデバイス間の距離を補う】こともできます。
ルーターをリセットする

ダウンロード速度が遅いのはPS5であるとは限りません!!
あなたの家のすべてのデバイスに影響を与える広範な問題があるかもしれません。ISPはすべてのサーバーが稼働していることを確認するために最善を尽くしていますが、不良サーバーへの接続に問題があり、ダウンロード速度が低下する可能性があります。
ルーターをリセットするとISPとの接続が再確立されゲームサーバーとの接続が改善されることがありますので試してみましょう。
ネット速度を確認!!
インターネットの帯域幅とは、ネットワーク上で一定時間に転送できるデータの最大量のことです。
帯域幅に応じて、PS5のダウンロード速度が増減します。通常はMbps(メガビット・パー・セカンド)で表示されますが、インターネットプロバイダーによっては、より高速なGbps(ギガビット・パー・セカンド)のサービスを提供しているところもあります。
自分のインターネット速度を確認するには、Speedtest.netにアクセスしてください。
それでも改善しない場合は・・・
上記で速度が上がらない場合は【WIFI機器】を一新しましょう!!
【イーサーネットケーブル】
PS5をインターネットに接続するためにイーサネットケーブルを使用すると、接続速度の改善がすぐに見られます。
ゲーム機からルーターまで余裕を持って配線することができます。
【Wifiルーター】
ルーターの背面にあるUSB-Aポートは、外部ストレージを接続して家庭内のすべてのデバイスでメディアを共有することができ、
【Wifi中継機】
一般機種のWi-Fiルーターならどれとも連携可能で、電波の届きにくいエリアへ強力なデュアルバンド
接続を可能にするため、ご自宅やオフィス全体でシームレスな無線カバレッジを楽しむことができます。
ネット環境を一新!!
対策しても遅いと感じたら、インターネットサービスをアップグレードしたり、地域や金額に応じてインターネットサービスプロバイダーを変更することを行いましょう!!
まとめ
今回は【PS5でダウンロードが遅い場合におすすめの速度を上げる方法まとめ】を紹介でした。