おすすめのPS2・プレステ2 名作ゲームRPGランキング TOP30!! 有名タイトルからマイナーな隠れた名作まで・・・

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

 

プレステ2はゲームのみならずDVD機能も搭載され
ゲームをしない家庭でも購入されたほど普及した至高のゲーム機

そんなPS2のゲームは数々の名作がございます。

今回はおすすめのPS2・プレステ2 名作ゲームRPGランキング TOP30!! 有名タイトルからマイナーな隠れた名作まで・・・の紹介です!

 

 

ページコンテンツ

PlayStation2 エミュレーター『PCSX2』導入をおすすめ!

 

 

 

 

プレステ2エミュは複数開発されていますが
実質的にプレイ可能な『PCSX2』の一つのみになっています。

 

PCSX2のエミュをまず導入しましょう!!

こちらの記事に簡単に設定法を紹介しておりますのでご参考に!

 

PCSX2の推奨スペックはこちら!!

 

 

 

おすすめ名作RPGランキング

 

30位 ボクと魔王

 

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント、2001
  • ロールプレイング»RPG

 

 

【あらすじ】

何処にでもいる平凡な少年ルカは、ある日ひょんな事から復活した魔王スタンに自分の影を乗っ取られてしまう。スタンの手下にされてしまったルカは、嫌々ながらもしかたなく彼の力を取り戻す旅に同行させられることになる。スタン曰く、今世界には魔王の力を手に入れて魔王の名を語る偽魔王が大量に存在するらしい。そんな彼らを倒して力を奪い返そうというのだ。

事の重大さを全く理解していない家族たちに見送られ、少年と魔王の奇妙な物語が始まった。

 

簡単なレビュー
隠れた名作RPGの一つ。

独特な世界観で通常のRPGとは異なる常識でのほほんとしたグラフィックであるにもかかわらず世間や周りに対する皮肉など伝えたいメッセージがちりばめられており、何気ないセリフが心に刺さる大人だからこそささる大人向け童話RPGとなっている。

ダンジョンや戦闘などのゲーム部分は正直褒められたものではないが、シナリオの完成度は高く物語の完成度を期待するのではあれば十分にプレイする価値のある作品といえるだろう。それは未だに世界中で根強いファンを持つことから見て取れる。

ただ爽快さや快適さなどを重視する方は購入はひかえておいたほうがいいかもしれない(笑)

 

29位 Champions of Norrath

 

  • Snowblind Studios / Sony Online Entertainment、2004
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

 

【あらすじ】

あなたのヒーローはエルフがオークの襲撃を撃退するのを手伝うことになっています。

オークはゴブリンと手を組んだというノーラスでは前代未聞の出来事で、攻撃の背後にはさらに暗い陰謀があることを示唆している。

オークのリーダーを倒し、真実を明らかにするのはあなた次第です。

 

 

 

簡単なレビュー

Champions of Norrath(チャンピオンズ オブ ノーラス)』は、エバークエストの世界を舞台にしています。

 

チャンピオンは、種族、外見、クラスを選択して作成します。

ゲームプレイ自体は「Baldur’s Gate」をベースにしています。ダークアライアンスのゲームエンジンをベースにしています。

各クラスには多くのカスタマイズオプションが用意されており、自分のスタイルに合ったキャラクターを作ることができ、自分のヒーローを本当に自分のものにすることができます。

また、同じシステム上の友人と一緒にプレイすることもできますし、ネットワークアダプターを使えば、大人数のパーティでオンラインプレイをして正義を貫くこともできます。

 

 

28位 ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]

  • Monolith Soft / Namco、2006年
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

The Gnosisと呼ばれる未知のエイリアン人種が銀河全体の人間のコロニーを攻撃しています。

従来の兵器はGnosisに影響を与えないため、最も優れた最も明るい人類は、自らを防御し、Gnosisがそれらを一掃するのを防ぐための特殊な兵器システムを開発しました。結局のところ、銀河系のさまざまな組織や政府が戦闘に巻き込まれ、人類の運命はせいぜい希薄なものになっているため、グノーシスの脅威に対抗する前線はありません。

 

 

【簡単なレビュー】
長期にわたるシリーズの最後のエピソードであり、グノーシスに対する人類の戦いの密でねじれた物語を締めくくります。

ゲームの戦闘システムは単純で理解しやすく、従来のJRPGに「ブレークゲージ」と「ブーストゲージ」を備えたユニークな追加機能がいくつかあり、問題なく楽しめる作品に仕上がっています。

ネットでは賛否両論ある作品ですが長いシリーズを完結させたという点で評価できる作品だ

 

27位 ローグギャラクシー

  • レベル5 / SCEA、2007
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

【あらすじ】

物語は、ロジンと呼ばれる小さな町サルギンの惑星から始まります。

ジャスターは、彼の町がモンスターに襲われているのを見つけるために戻ります。

ジャスターは彼の剣を手に入れて姿を消した謎の見知らぬ人によって救われます。

混乱の最中に、ドロゲナーク海賊団の2人のメンバーがJasterと見知らぬ人を見つけ、Jasterが見知らぬ人の剣を持っているのを見て、伝説の賞金稼ぎ「砂漠の爪」と間違えたようです。

宇宙を探検するために惑星を離れることを常に夢見ており、ドロスナークの海賊たちは彼らの乗組員に加わるために「砂漠の爪」を切望しています。

幸運な機会を逃さずにジャスターは、賞金稼ぎになりすまして、彼の宇宙の冒険に出発します。

 

【簡単なレビュー】

ローグギャラクシーは、スワッシュバックリングの海賊アドベンチャーと宇宙オペラの一部を舞台にした幻想的な物語です!

隠れた名作でビジュアルは素晴らしく、素晴らしいキャラクターアニメーション、高度に洗練されたスコアを備えています。PS2で登場する最高のJRPGの1つと考えられており、ゲームブログやゲームメディアサイトの多くの「隠された宝石」や「過小評価された作品」のリストに掲載されています。

キャラクターは愛情深く、冒険はアクション満載で、しっかりとしたストーリーと独特の物語が好みの場合は、このゲームをプレイすることをお勧めします。

 

 

26位 Marvel Ultimate Alliance

  • Raven Software / Activision、2006年
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

【あらすじ】

ゲームはドクター・ドゥームとマスターズ・オブ・イーヴルがシールド・ヘリキャリアーへの攻撃を開始することから始まります。

ニック・フューリーは助けを求めるすべてのヒーローに呼びかけを送ります。

攻撃を撃退した後、ニック・フューリーはマスターズ・オブ・イービルに立ち向かうタスクフォースを開始する許可を与えられます。

 

【簡単なレビュー】
Marvel:Ultimate Allianceは、Marvelの世界全体に広がる20人を超えるキャラクターを操作できるゲーム!
  • スパイダーマン
  • ウルヴァリン
  • ザ・シング
  • キャプテン・アメリカン
  • エレクトラ、ソー

 

など総勢140人以上のマーベルキャラクターが登場します

ニューヨークからアスガルドのホールまでのストーリーで、探検すべきコンテンツ、オプションのミッション、そしてマーベルコミックの伝承とキャラクターの力をきちんと描写しておりシリーズのファンなら確実に楽しむことができます!!

ただ英語になるので翻訳しながらあそべるひとのみおすすめ!

25位 DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー2

  • Atlus / Ghostlight、2005年
  • ロールプレイング»和風

 

【あらすじ】

真・女神転生 デジタル・デビル・サーガ』の第1作目の後、黒い太陽と呼ばれる異常現象によって徐々に破壊されつつある現実世界に現れたエンブリオン一家は、悪魔のウイルスに感染した者だけが太陽の光を浴びて生き延びることができる世界になっていた。

失われた友人を探し出し、息子の謎を解き、カルマ・ソサエティの思惑を解き明かすために、現実世界の遺跡を旅し、カルマ・ソサエティの本拠地でカルマ・ソサエティと対峙しなければならない。

 

簡単なレビュー
前作からの続編となる本作では、ゲームの世界観やキャラクターについての説明が充実しており、ストーリーの複雑さに新たなレイヤーを加え、プレイヤーがストーリーやキャラクターに夢中になるのに十分なミステリーを提供しています。

戦闘システムはオリジナルと同じで、敵の弱点を突いたり、クリティカルを出したりすることでターン数を増やすことができ、相手自身も同様のシステムを利用することができます。

ペルソナファン、真・女神転生ファンにはたまらないゲームです。

 

24位 ロード・オブ・ザ・リング:二つの塔

  • Stormfront Studios / Electronic Arts、2002
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

 

【あらすじ】

ロード・オブ・ザ・リングのライセンスゲーム。2つの塔は、映画のイベントを忠実に再現しているので、映画を見たことがある人は、その象徴的な瞬間がゲーム内でも触れられていることを確認することができます。

ヘルムス・ディープの戦いから始まり、ホーンバーグの戦いで終わる。

 

 

簡単なレビュー
ほとんどの映画ゲームでは、開発チームが短縮された期限に対処しているか、スタジオは、ブランド認知度のための保証された販売のほとんどを作るために可能な限り安価な製品を作ろうとしているため、ゲームでは、かなり精彩を欠いています。

幸いなことに、『ロード・オブ・ザ・リング』のゲームではそうではありません。

戦闘は、アラゴルン、レゴラス、ギムリとしてレベルを介して再生する能力を持つ3人称のハック&スラッシュゲームといった感じ!!

原作ファンでなくても十分楽しめる作品です!

23位 真・女神転生ノクターン

  • Atlus、2004
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

世界は終わった

止めることはできなかったが、君とクラスメイトの数人は、東京で裏返って生き残った。

あなたは特別な寄生虫を与えられ、悪魔と人間のハイブリッドに変身し、その結果、この新しい世界をあなたの選択した方向に操ることができます。

渦」の中心へと向かい、自分の意志の力で新しい世界を創造していこう。

 

簡単なレビュー
真・女神転生:ノクターン』は、PS2で最も美しいゲームの1つであるだけでなく、最も難易度の高いRPGの1つでもあります。

 

主人公はあなたのパーティの唯一のメンバーです。

あなたの意志に屈したモンスターは何体でも戦闘からノックアウトすることができますが、あなたがダウンしてしまうと、すべて終了です。

また、本編以上に難易度が上がるオプションダンジョンも用意されています。

複数のエンディング、仲間にできるモンスターと深いストーリーで、ゲームは筋金入りのJRPGファンの間でカルト的なヒットとなっており、また、それはまた、真・女神転生フランチャイズのさらに人気のある分派、ペルソナシリーズを産み出すのに役立ちました。

難易度の高いゲームですが手ごたえのあるゲームを求めている方はぜひ・・・

 

22位 テイルズ オブ デスティニー2

  • スクウェア・エニックス、2005
  • ロールプレイング»RPG

 

【あらすじ】

物語は神の眼の争乱から18年の月日が流れ

主人公カイルは、父親であり英雄であるスタンに憧れを抱いており、自分も英雄になると意気込んでいた。

そんなカイルは古くなった孤児院を立て直せるため300万ガルドにもなる巨大レンズを求めラグナ遺跡へ向かい
遂に巨大レンズを発見する事が出来たが、突如レンズが輝きだしそのまま砕けてしまった・・・。

しかもレンズの中から1人の少女が現れたのである

カイルの運命やいかに・・・

 

 

【簡単なレビュー】

 

『テイルズオブデスティニー』の続編

戦闘は精神力をゲージに表したようなSP(スピリッツポイント)が存在して、単純なRPGの最適解である攻めるのみという行動だけではなく、防御や回避などを組み合わせながらの考える戦闘を要求されるので駆け引きの楽しさがある戦闘になっている。

また前作を知らなくても楽しめるよう配慮されているので『テイルズオブデスティニー』を未プレイの方も安心。

また今後のテイルズで【戦闘中の助言や勝利時の掛け合い】【即発動するスクリーンチャット】なども今作から導入されたものも多い。

 

21位 ゼノサーガ エピソードI 

  • Monolith Soft / Namco、2003
  • ロールプレイング»和風

 

【あらすじ】

U-DOと呼ばれる神のようなエネルギーの領域につながる宇宙の始まりからの人工物であるゾハーは、考古学的な探検によって出土した。

ゾハーは、人類が太陽系を超えて宇宙旅行をすることを可能にする鍵となる。

4000年以上前の未来、人類は恐ろしい出来事の後、銀河系の植民地化のために地球を置き去りにし、その結果、地球の位置が失われ、惑星は “失われたエルサレム “と呼ばれるようになりました。

人類は現在、50万の惑星に分散しており、それぞれの政府が銀河連邦を形成しています。

連邦は、古代の異星人グノーシスの攻撃を受けています。

通常の武器では効果がないため、連邦政府と利害関係を持つ民間企業ベクター・インダストリーズは、彼らと戦うために2つの異なる武器システムを開発した:A.G.W.S.と呼ばれる人型メカと、似ているがより強力なKOS-MOS戦闘アンドロイド。

 

 

簡単なレビュー
Xenosaga Episode I: Der Wille zur Macht』は、人類の未来の壮大なビジョンを探る3本のゲームの第1弾です。

 

科学技術が花開く一方で、人類は古代の祖国とのつながりを失い、生きていることの本質や運命などの深い哲学的な問題を抱えておりストーリーと設定は豊かで複雑で、登場人物も好感が持てる面白いものとなっています。

ゲームは伝統的なターン制スタイルを採用していますが、フランチャイズならではの要素もありターン中の行動でAPを消費しますが、APを貯めてより強力な技を繰り出すこともできます。また、一部のキャラクターは戦闘中にブーストゲージを補充することができ、追加のターンを取ることができ、同時にターン順から敵を取り除くことができます。

このゲームを素晴らしいものにしている他のものは、戦闘中にメカにアクセスすることです。

巨大ロボットを運転して、エイリアンのモンスターを粉砕したいと思いませんか?(笑)

 

 

 

 

20位 ヴァルキリープロファイル2:シルメリア

  • Tri-Ace / Square Enix、2006年
  • ロールプレイング»和風

 

 

ゲームの内容は、シルメリアとアリシアという2人のキャラクターが同じ体に封じ込められているというもの。

シルメリアは、その仕事は勇敢な戦士を取るとオーディンのホール、ヴァルハラにそれらを提供することだったワルキューレだったが、彼女はオーディンに背いたオーディンは彼女をディパンの王女アリシアの体に転生させたシルメリアは囚われの身のままのはずだったが、アリシアが目覚めたことで、人々はアリシアが正気ではないと考えてしまう。

王は彼女を投獄して死を告げますが、王は最愛の娘を処刑することに耐えられず、クレル・モンフェレーニュの街の外にある小さな宮殿に住まわせることにします。罰が効かなかったことを知ったオーディンは、シルメリアの魂をヴァルハラに持ち帰るためにフリストを送ります。

アリシアとシルメリアは、荒野にHristから脱出し、神々とミッドガルドの間で戦争に火をつける可能性のある大惨事を回避しようとします。

 

 

簡単なレビュー
ゲームは2D探索と謎解きに分かれており、戦闘は3Dリアルタイムバトルアリーナで行われます。

戦闘中は、敵を倒したり、敵の攻撃を受けたり、チャージアクションを使ったり、待ち時間を利用してAPを回復しながら、アタックポイントを使ってダッシュや攻撃をしていきます。また、キャラクターが止まると時間が止まってしまうため、次の一手を計画したり、敵の次の行動を予測してみたりと、戦略性が深まります。

また、敵のリーダーを倒して他の敵を逃がす「リーダーアサルト」のメカニックもあります。

緻密に設計された戦闘に加え、魅力的でよく考えられたストーリーで、『Valkyrie Profile 2: Silmeria』はユニークで楽しいゲーム体験となっています。

19位 オーディンスフィア

  • バニラウェア/アトラス、2007
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

【あらすじ】

この物語は、6つの独立した国家で構成されるエリオンと呼ばれる土地で行われます。

魔力の結晶炉「コルドロン」をその力の源とし栄華を極めたが、一夜にして滅び去ってしまう。 やがて主のいない「コルドロン」をめぐり国々の争いが勃発し、その戦火は日増しに激しくなっていく。 エリオン大陸に伝わる予言の通り、世界は終焉へと進んでいくのか。 北欧神話の世界を舞台に生きる5人の主人公たちの幾多のドラマが、壮大なひとつの物語へと紡がれる―。

 

簡単なレビュー
オーディンスフィアはもう一つの過小評価された名作です。

ストーリーは5人以上のキャラクターの生活を織り交ぜ、PS2時代のゲームとは思えない物語がどれほど深くて複雑であるかを示しています。アートスタイルは美しくレンダリングされた2Dストーリーブックで、大胆な色、詳細なキャラクターモデル、滑らかなアニメーションを備えています。

このゲームを芸術作品と言うのは控えめな表現といってもいいでしょう(笑)

2DアクションRPGの傑作といってもいいこの作品を体験しないことは損・・・ぜひプレイしてみましょう。

18位 Baldur’s Gate Dark Alliance

 

  • Snowblind Studios / Pacific Century Cyber​​ Works、2001
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

【あらすじ】

ゲームは他のD&Dキャンペーンと同じように、関係のない3人の冒険者が泥棒の集団に襲われるところから始まります。

泥棒たちが彼らを殺す前に、運命と街の警備員が介入してきた。

警備員は回復するためにインにパーティーを取り、居酒屋の店主は、無一文の冒険者のための同情を感じ、それらがいくつかのコインのためのセラーのラットの殺害の昔からの伝統に参加することを許可することにしました。

これは、下水道からChelimberの湿地帯に至るまでの大規模な冒険にスパイラルアウトしてしまう。

 

簡単なレビュー
バルダーズゲート ダークアライアンスは、ダンジョンズ&ドラゴンズの第3版システムをベースにしたアクションRPGです。

基本的な戦闘は『ディアブロ』のフランチャイズを彷彿とさせます。

シングルプレイとCo-opのどちらでもプレイでき、レベルアップするたびにキャラクターの属性をカスタマイズすることができます。ストーリーは、D&Dがあり得る全ての最高の方法で素晴らしくトロピカルで、RPGをプレイしたことがある人なら、このゲームはあなたの顔に笑顔を与えてくれるだろう。

グラフィックは凄くキレイで、モンスターの動きなんかもリアル!!

17位 ロード・オブ・ザ・リング:王の復活

  • EA Games / Electronic Arts、2003
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

【あらすじ】

本作は映画の公開前にリリースされたため、EAの開発者は、実際の映像を含めて直接的なネタバレをしないように細心の注意を払っており、プレイヤーの行動の背景となるプロットについてのみ言及している。

ただゲームの楽しさを損なうものではなく、映画と組み合わせることで、大画面では見ることのできなかったディテールを補うことができる。

 

【簡単なレビュー】
前作「ロード・オブ・ザ・リング」と同様に、「王の帰還」は、戦闘力に応じて経験値を獲得できるアクションゲームです。ロード・オブ・ザ・リング:王の帰還は、戦闘の成績に応じて経験値を獲得できるアクションスタイルのゲームです。

 

物語自体は

  • ガンダルフが最後まで旅を続ける「魔法使いの道」
  • アラゴルンとその仲間たちを追う「王の道」
  • サムとフロドを追う「ホビットの道」

 

3つの物語で構成されています。

映画のスタッフがゲーム制作に直接関わっているため、キャラクターモデル、ステージ、サウンドデザインのすべてが映画に忠実に再現されており、映画シリーズを愛していた人なら、白のガンダルフ、アラゴルン、サムの3人が、ついに1つの指輪を破壊し、サウロンの支配に終止符を打つための旅路を案内するのが楽しくなることでしょう。

 

 

16位 ラジアータストーリーズ

  • スクウェア・エニックス、2005
  • ロールプレイング»RPG

 

【あらすじ】

人間と妖精族が同居している世界の中心に位置する人間の王国ラジアータ。

決して仲が良いとは言い難いが、なんとか均衡を保ち共同生活しているエルフ、ドワーフ、ゴブリンなどの妖精族が住んでいた。かねてからの夢だった王国騎士団の見習い騎士としての任務につけることになった主人公の少年・ジャックだったが、

そんな折、人間と妖精との大戦争が始まってしまい、ジャックは否応無く哀しみの戦いのさなかに身をおくことになるのだった…。

 

 

【簡単なレビュー】
この作品の売りはなんといっても【仲間に出来る個性的なキャラが250人】

しかも個性的なキャラが多く、また普通にいる農民ですら仲間になるというシステムはゲームのなかでも異質なのではないでしょうか??

さらに当時のゲームでは珍しく時間の概念が存在しており、住民は各々生活を営んでおり買い物をしたり、ほかのキャラクターとおはなししたり、どこかに移動したりとまるで生きているかのように動き回っている。仲間集めのためのストーリーも多く存在し仲間集めの楽しさを追求している作品だ。

また分岐点によって仲間にできるキャラが分かれるので再度のやりこみという点でも優れている。

 

ただしストーリーは【好き嫌いの分かれる】ような作品なので注意が必要。

 

15位 ファイナルファンタジーXI

  • スクウェア・エニックス、2004
  • ロールプレイング»MMO

 

【あらすじ】

ゲームの舞台は、神々とその子供たちの遊び場として作られたヴァナディール。

やがて、傲慢さが子供たちを神々への通路を作ることに駆り立てた。

神々は気に入らず、彼らの横暴さを理由に打ちのめされた。

女神アルタナは、子供たちの破壊の後、悲しみに満ちた五つの涙を流し、それがヴァナディールの五つの種族に命を与えた。

しかし、黄昏の神プロマシアは、彼女の弱さを非難し、五つの種族に永遠の争いを課した。

彼は獣人を創造し、彼らにヴァナディールの人々と永遠に戦うよう命じた。

 

 

 

簡単なレビュー
ファイナルファンタジーXIは、スクウェア・エニックスがMMORPGに初めて参入した作品です。

このゲームは、特にPS2時代のゲームとしては信じられないほど野心的です。

 

ゲームのメインコースではソロでもパーティでもプレイできますが、より効率的にレベルを上げて生き残りたい場合はパーティでの戦闘が不可欠です。また、ジョブシステムも大きくフィーチャーされています。ジョブクラスはレベルを上げることができ、ジョブを変更する際には他のジョブと組み合わせることで、戦闘での役割にバリエーションを持たせることができます。

さらに、釣りやガーデニング、チョコボの飼育などのミニゲームも充実しており、この巨大でよく考えられたMMOでは驚くほど多彩な楽しみ方ができる。

ただ現在PS2のサービスは閉鎖しているので興味を持った方はアップグレードされた新作のFF14を試してみましょう!!

 

 

14位 幻想水滸伝III

  • KCET /コナミ、2002
  • ロールプレイング»和風

 

【あらすじ】

6つの部族のゆるやかな連合によって支配されている世界の一角、グラスランドでは、商人国家ゼクサンとの和平交渉が行われていた。

和平の可能性を失った草原は、西からゼクサン、東からハルモニアの攻撃を受けていた。

それぞれの側の3つの視点から紛争を見ていくうちに、状況は白か黒かではなく、濁ったグレーであることに気づく。

 

 

簡単なレビュー
水滸伝IIIは、紆余曲折と政治的な陰謀に満ちた物語を提供しています。

裏で何者かが糸を引いて戦争を始めており、ゲームプレイは、この新しい戦争の真実を明らかにするために、対立する3つの異なる側から語られる物語にかかっている。

戦闘は、伝統的なターンベースの6人のパーティメンバーで構成されており、大規模な軍隊が衝突した際にはターンベースの戦略ゲームに移行することもあるなど、バラエティに富んだものになっています。

多視点のストーリー、108人の可能性のあるキャラクターの採用、変化に富んだ戦闘により、深いストーリーとユニークなゲームプレイを楽しみたい人には必見のゲームとなっている。

 

 

 

13位 シャドウハーツ:コヴナント

  • Nautilus / Aruze Corp、2004年
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

ゲームの舞台は第一次世界大戦中で、あなたはドイツ軍の中尉カリン・ケーニッヒと、最初のシャドウハーツの主人公ユーリ日向を演じます。

恋人アリス・エリオットの死で最高潮に達したシャドウハーツの出来事の後、落ち込んだユーリはドムレミー・ラ・ピュセルにアリスを埋葬し、戦争から町を守ることを決意します。

カリンとユーリは衝突し、その衝突の中で、現実そのものを捻じ曲げようとする陰謀を暴いていく。

 

 

簡単なレビュー
物語の舞台は架空の世界。

歴史的なフィクションとラブクラフティアンな宇宙ホラーがユニークに融合しています。

設定のテーマは戦闘メカニックにも反映されており、面白く満足感のある体験を提供しています。

 

通常のヒットポイントとスキルポイントシステムに加えて、サニティポイントシステムも導入されています。戦闘中にサニティーメーターが満タンになります。サニティメーターが一杯になると、そのキャラクターをコントロールできなくなるので、戦闘が長引くと危険な状況になります。

また、ジャッジメントリングと呼ばれるものがあり、これは攻撃、スキル、アイテムの使用だけでなく、戦闘以外のことにも影響を与えます。このジャッジメントリングは、基本的には自分の行動がどれだけ効果的かを決めるもので、効果を大幅に上げたり、完全に打ち消したりすることができます。

オカルト要素やターン制の戦闘が好きな方には、シャドウハーツがお勧めです!!

 

12位 テイルズ オブ ジ アビス

  • ナムコ、2005年
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

ゲームの舞台は第一次世界大戦中で、あなたはドイツ軍の中尉カリン・ケーニッヒと、最初のシャドウハーツの主人公ユーリ日向を演じます。

恋人アリス・エリオットの死で最高潮に達したシャドウハーツの出来事の後、落ち込んだユーリはドムレミー・ラ・ピュセルにアリスを埋葬し、戦争から町を守ることを決意します。

カリンとユーリは衝突し、その衝突の中で、現実そのものを捻じ曲げようとする陰謀を暴いていく。

 

 

簡単なレビュー

 

 

テイルズの中でもかなり異質の作品であるアビス

主人公が『箱庭育ちのお坊ちゃま』で正直最初の印象はワガママで性格が悪く正直好きになれないほどだ。しかしこのアビスという物語は人間的に成長していく物語でありほんとに最初はいらだちますがその分後半の主人公には成長した息子をいつくしむ母親のような気分になることだろう(笑)

またテイルズの中では珍しく『陰鬱としたストーリー展開』などで王道の成功ファンタジーといった感じではないので人を選ぶ。そのため現在でも賛否両論が激しいと同時にこの作品が一番すきだという人も多い変わり種作品であることは間違いない。

ただ問題点として【ロードがくそ長い】という欠点がある

  • 街からフィールドに出る際に7秒前後
  • フィールドでエンカウントすると10秒前後
  • 戦闘終了時にも10秒前後
  • イベントが発生すると最長20秒

 

なのでころロード地獄をたえなくてはならないのがネックになる。

 

 

 

↑3DS版はバグ・ロードなどを改善しています。

 

 

11位 ロマンシング サガ -ミンストレルソング-

  • スクウェア・エニックス、2004年
  • ロールプレイング»和風

 

簡単なレビュー
原作である『ロマンシング サ・ガ』同様にフリーシナリオシステムを採用している。
最初に8人の主人公のうち1人を選んでゲームをスタートする。ただプレイヤーの行動を限定や強要することなく、自由に自分の冒険を楽しみ、自分だけの物語を作り上げることができ自由にとった行動の結果、他人とは異なるストーリーができ2回目はまったく違う作品になったりする。
仲間キャラクターも、最大5人まである程度自由に選択することができ、中盤までは名無しのキャラクターを仲間にすることもできる。

 

美しい3Dグラフィックで表現された世界のロマサガを体験してみては??

 

 

10位 ファイナルファンタジーX-2

 

  • SquareSoft / Electronic Arts、2003
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

シンの脅威はついに根絶され、一時的であった静けさは今では恒久的なものとなりました。

シンがいなくなった今、スピラの文化は急速に変化しています。機械はより発達し、レジャー産業は活況を呈している、スフィアハンターとして知られている新しいタイプの冒険グループの人気が高まっています。

シンの敗北から2年の間に、2つのスフィアハンター集団が台頭してきた。ユウナは、ティーダを連れ戻す方法を見つけようとしていたが、彼女のいとことリクはガルウイングスと協力するために参加した。ティーダと再会するために、ユナはルブランシンジケートと戦い、スピラのすべてを脅かす可能性のある敵と戦うことになる・・・

 

 

簡単なレビュー

ファイナルファンタジーXの続編となる本作のストーリーは、日本のポップカルチャーを反映して、スピラの人々が恐ろしい運命をたどることがなくなったことを実感できるように、かなり軽快なものになっている。さらに、前作からのゲームプレイ要素の多くが、前作のファイナルファンタジーシリーズで顕著だったメカニックに置き換えられています。ATBゲージが復活し、ジョブシステムのバージョンも追加された。

パーティは3人のキャラクターで構成されているので、ジョブシステムはファイナルファンタジーXに見られたキャラクター切り替えのメカニックを置き換えるためのものだった。また前作のレベリングとは異なり、伝統的なレベリングが戻ってきました。

戦闘中にパーティメンバーに切り替えてもらいたいジョブを装備することができる。

各ジョブには、プレイしていくうちにアンロックできる様々な機能が用意されており、戦闘が進むにつれて、より多くのスキルを習得することができ、戦闘にダイナミックな感覚を与えることができます。

充実した新システムとユウナの物語の続きを収録した『ファイナルファンタジーX-2』は、このフランチャイズのファンにはたまらない一作だ。

 

 


 ↑switchやPS4などでHDリメイクで発売されています

 

 

9位 キングダムハーツ

 

  • SquareSoft / SCEE、2002
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

【あらすじ】

あなたは14歳の少年、ソラ(そら)としてプレイします。

すべてが失われたように見えたとき、ソラはキーブレードと呼ばれる武器を手に入れ、彼はハートレス、闇の領域から発信された生き物と戦うことになります。

ソラはその後、彼はドナルドダックとグーフィー、キーブレードの所持者を見つけるために送信されたディズニー城からの2つの使者を満たしている別の世界、トラバースタウンで目を覚ます。

ソラと彼の新しい友人は、ハートレスを倒すために、彼らは宇宙を救うことができる方法を発見するために別の世界に旅立ちことに!!

 

 

 

簡単なレビュー

キングダム ハーツの第一作!!

ディズニーキャラクターとスクウェア・エニックスのデザイン力の融合は、実際にプレイしてみるまでは違和感がありましたが、実際にプレイしてみると、この2つが融合した時にゲームの歴史が作られているように感じました。違和感なくディズニーキャラが動いており感動したものです(笑)。

ゲーム性はアクション中心で、魔法をかけたり、アイテムを使ったり、召喚したりするサブメニューがあります。

バトルはテンポが速く、その場で判断して成功させる必要があります。

見覚えのある世界がたくさんあり、サイドクエストも充実していて、「ハートレス」の謎を解き明かし、なぜ宇宙が危険にさらされているのかを解き明かしていきます。

キングダムハーツの最初の物語、あなたがシリーズの他のゲームを楽しみたい場合は必見です!!

 

 

 

 

 

8位 真・女神転生ペルソナ3

  • アトラス、2007
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

岩戸台という日本の都市で、10年前に行われたいくつかの実験によって、1日と次の日の間に存在する「ダークアワー」という時間帯が生まれました。

 

ほとんどの人はこの現象に気付いていないが、一部の人はこの現象に気付いている。月光館高校は普通の建物ではなく、ダークアワーの間、それはタルタロスと呼ばれる常に変化するダンジョンに変身します。

 

影は、彼らの犠牲者の意識をごちそうにして、ホールを歩き回る。

覚醒している世界では、影は彼らを緊張状態にしてしまいます。

 

ダークアワー、シャドウ、タルタロスについて調査し、学ぶために、”特殊課外処刑隊”、またはSEESが作られました。SEESは、彼らのペルソナがシャドウズと戦い、シャドウズを永久に倒すことができる唯一の存在だからだ。

 

 

 

簡単なレビュー

『真・女神転生 ペルソナ3』は、『ペルソナ』シリーズの一作目にふさわしい優れたゲームです。

 

シリーズで初めてソーシャルリンクシステムを導入したゲームで、ゲーム内でボーナスを獲得して学校の仲間たちの物語に肉付けをしていきます。このシステムにより、物語に息吹を吹き込み、物語の根底にあるテーマをより深く知ることができます。

このゲームのサポートキャストは魅力的で、彼らのことを知ることはそれ自体が報酬となります。

ゲームプレイは、真・女神転生シリーズの他の作品と同じように中毒性と楽しさがあります。

大規模なダンジョン「タルタロス」と複数のエンディングで、最高に楽しいRPG体験を我々に与えてくれるはずだ!

7位 真・女神転生ペルソナ3 FES

 

  • アトラス、2008
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

ペルソナ3のメインストーリーが終了した後、突如として学校の寮に閉じ込められてしまったSEESのメンバーたち。

寮の地下には新たな敵が出現し、新たなダンジョンが発見される。

疑問は山積し、その答えは寮の底のどこかにある。

 

 

簡単なレビュー
真・女神転生:ペルソナ3 FES』は原作のエピローグ。

ゲーム本編で語られたテーマや哲学に新たなしわ寄せが寄せられています。

ゲーム性は変わらず、これまでと同じように満足度の高い内容となっており、本編でお馴染みのキャラクターたちが物語に満足のいく報酬を得ることができます。

6位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁

  • スクエアエニックス、2004
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

父親とともに旅を続ける主人公。

しかしその旅路には不幸の連続が・・・・

親子三代にわたって語られる冒険の物語・・・

 

 

簡単なレビュー
こちらは1992年に発売された第5作目をPlayStation2用にリメイク作品。

といっても別作品といってもいいほど一から作り直しを行っており、最新の技術で3D化されたフィールドとモンスターがまるで生きているかのように動き回るのは圧巻の一言。もちろんプレイのしやすさに加えてゲーム世界の迫力も増しているので場面・場面での没入感はオリジナルをはるかに超えた良リメイクに仕上がっている。

またシリーズ初のNHK交響楽団演奏となるオーケストラ音楽をゲームに採用しており音楽の面でも妥協していない。

 

作品としてモンスターを仲間にして戦うユニークなシステムを採用しており、プレイヤーごとに思いれのあるモンスターが違うことから十人十色のドラクエ体験を僕たちに与えてくれる名作であることは間違いない。

5位 キングダムハーツII

  • スクウェア・エニックス、2006
  • ロールプレイング»アクションRPG

 

 

【あらすじ】

あなたはトワイライトタウンで友達と過ごす時間を楽しんでいる幸せな青年ロクサスです。

ロクサスが敵に遭遇し、キーブレードを召喚する能力を得るまでは、何もかもが普通のことでした。

ロクサスとソラとの関係は??

 

 

簡単なレビュー

キングダム ハーツII』は、待望の続編!!

ファンの声をもとにゲーム性がさらに洗練され、戦闘にはこれまで以上にダイナミックな戦闘を実現するための新システムが導入されています。主人公が反撃したり、ダメージを回避したり、特定のボスを倒したりすることができる「リアクションコマンド」が新たに追加されました。

また、「ドライブゲージ」もあります。

 

ドライブゲージでは、主人公が戦闘中に自身をブーストしたり、召喚を利用したりすることができます。召喚は単発攻撃だけではなく、アクションやコンボを行うためのサブメニューも用意されています。

前作よりも戦闘の快適さ・爽快さがあがり探索も簡略化されたので難易度が下がり万人受け作品となっている。

ファンの想像力を掻き立てたストーリーの続きが、このシリーズの人気の理由と言えるだろう。

 

 

1+2がセットになったHDリメイクがPS4にございます!

4位 ドラゴンクエストVIII:呪われた姫君

  • レベル5 / Square Enix、2005年
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

トロデイン王国の宮廷司祭、ドルマゲスは、古代の杖を盗み、トロデイン城に呪文をかけて王を裏切った。

呪文は、王、王女、および様々な生き物や城の住民の残りに呪いをかけたが、なぜか唯一影響を受けずに残されたのは、物語の主人公であるトロダインの警備兵であるエイトであった。

 

主人公は、王と姫を率いて、ドルマゲスを追跡し、呪いを破るためのたびにでる。

【ドルマゲスはなぜ王を裏切ったのか?】

 

果たして主人公は王家を惑わした呪文を解くことができるのか?

 

 

簡単なレビュー

『ドラゴンクエストVIII 呪われた姫君』は、巨匠漫画家の鳥山明氏がデザインした美しい世界とキャラクターを特徴としています。

ドラゴンクエストは日本で最も長く続いているJRPGの一つであり、伝統的なターンベースの戦闘、見慣れた敵、そして楽しい冒険は、ドラゴンクエストのフランチャイズの代名詞となっている。特に『ドラゴンクエストVIII』の醍醐味は、仲間が個性的である点

パーティメンバーにはそれぞれ印象的な個性があり、それぞれのキャラクターに恋心を抱かせます。

人々がJRPGを愛する理由をまさに古典的に表現しています。

マップも3Dで表現され今遊んでも十分に楽しめるドラクエがここにあります!!

 

 

↑ボイス+追加要素がてんこ盛りのリメイクです!

3位 ファイナルファンタジーXII

  • スクウェア・エニックス、2006
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

ゲームの舞台は、『ファイナルファンタジー タクティクス』の舞台となったイヴァリスの地。

アルカディア帝国とロザリア帝国が果てしない戦争を繰り広げています。その渦中に巻き込まれた小さな王国、ダルマスカ。ダルマスカがアルカディアに併合されると、このダルマスカの王が暗殺されてしまう。

戦禍に家族を奪われた少年”ヴァン”は、帝国に占領された街でたくましく生きながらも空賊となって大空をかける自由に憧れていた。王家で唯一生き残った王女”アーシェ”は、ひそかに解放軍を率いて祖国の再興をめざし、帝国への復讐こそが義務だと誓っていた。

戦乱の時代に出会った彼らの願いと希望が、人々の運命を結び、そして国々の命運をも変えていく

 

 

簡単なレビュー

ファイナルファンタジーXIIは、通常のファイナルファンタジーの形式からの改革した作品だ!

最も顕著な変更点はライセンスシステムだ。

キャラクターに役割を設定するのではなく、ライセンスポイントを獲得することで、アンロック費用を支払う余裕がある限り、装備品や魔法、スキルを利用できるようになります。これにより、基本的には好きなだけの力を振るうことができるようになります。

これはまた、ランダムバトルを放棄して、敵と交戦する前に敵を確認できるようにした初のファイナルファンタジーでもある。

 

次にギャンビットシステムだが、これは味方の行動や、ある条件を満たした場合にどのような能力を使うかをプログラムすることができる。最初は慣れるのに時間がかかるがシステムを理解できればスムーズに戦闘を行うことができる!!

 

ゲーム自体のグラフィックは当時最高レベルで、細かい背景やオプションコンテンツも充実しており、イヴァリスの街中を駆け巡ることができます。サイドクエストのハイライトはモンスター狩り。通常のモンスターよりも危険な特別なモンスターを倒すと報酬が得られ、中にはボスに匹敵するモンスターもいる。

これだけのゲーム性とストーリー性を備えた本作は、PS2のファイナルファンタジーゲームの中でも最大級の作品と言えるだろう。

 

 

↑HDリメイク版も発売されているのでおすすめ!!

 

 

2位 ファイナルファンタジーX

  • SquareSoft、2001
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

有名なブリッツボールプレーヤーのティーダは、タイトルマッチの真っ最中突然、故郷のザナルカンドが奇妙なモンスターに襲われた。

故郷が破壊されるのを見ていた彼は、疎遠になっていた父親の友人に声をかけられる。アーロンは、彼が生き残りたい場合は、彼が彼に従う必要があることをティーダに伝え、彼に剣を手渡す。

二人はモンスターの発生源に向かって戦います。

シン、巨大なクジラのような化け物が、街を破壊するなかティーダは闇に消えていく・・・

 

簡単なレビュー

ファイナルファンタジーXの舞台は、聖地巡礼をする召喚士でなければ倒せない巨大なモンスターシンに悩まされているスピラという土地。

 

ゲームのストーリーや世界観は緻密に描かれており、キャラクターにも深みと個性があります。ァイナルファンタジーで初めて声優を起用した作品であり、演出値や演技が物語をより輝かせています。

 

デザインは日本神話やポリネシア神話の影響を受けており、これまでの神話的なスタンスとは対照的に、より際立ったものになっている。また、レベリングシステムは、キャラクターの進化を球体と呼ばれるアイテムに結びつけ、盤面上のノードをアンロックするために使用するという点でも特徴的だ。

各キャラクターは球体グリッド上の自分のセクションからスタートしますが、適切な球体があれば、他のキャラクターのセクションへと分岐し、スキルの幅を広げることができます。また、バトルの途中でキャラクターを入れ替えることもできるので、敵との遭遇時にも戦略性を発揮することができます。

物語としてきれいにまとまっており、矛盾を感じさせないゲーム市場でも傑作といっていいRPG作品だ。

新旧が入り混じっているからこそ、親しみやすく、かつ革新的な作品に仕上がっているのではないだろうか。

 

 

 

↑HDリメイク版も発売されているのでおすすめ!!

 

 

 

1位 真・女神転生ペルソナ4

 

  • アトラス、2008
  • ロールプレイング»和風

 

 

【あらすじ】

眠りの町・稲葉で、不可解な連続殺人事件が発生している。

そんな中、雨天時の深夜に現れるテレビ局の噂も。

転校生であるあなたに疑いの目が向けられるが、告発者と一緒にテレビの世界に吸い込まれていくうちに、死にまつわる深い謎が明らかになっていく。

さらに恐ろしいことが起こる前に真相を究明し、真犯人を捕まえるのは、あなたと仲間たち次第です。

 

 

簡単なレビュー

ペルソナ4は、ペルソナシリーズの中で最も人気のあるゲームかもしれません。

稲葉で起こる奇妙な出来事の謎に引き込まれるストーリーとキャラクター、クラスメイトとの絆は、シリーズ屈指のキャラクター性を持っています。また、テレビ世界のRNG要素や、ダンジョンのバリエーションが無限に近いこともあり、飽きさせません。

戦闘システムは、『ペルソナ』をプレイしたことがある人なら誰もが知っているもので、初めて飛び込んだときのむち打ち症に悩まされることもありません。また、アートスタイルにも命が吹き込まれていて、殺人ミステリーのプロットはクロスオーバーの魅力に溢れています。

新規プレイヤーはもちろんのこと、長年のファンも夢中になること間違いなし。ペルソナ史上最高のゲームかもしれない。

 

 

プレステ2でおすすめの名作ランキング

 

プレステ2はさまざまなゲームが発売され、名作から迷作までさまざまな作品がある!

なのでどのゲームを遊べばいいのか正直わからない方も多いのでは???

 

↑ゲームの名作ランキングはこちら!!

 

ジャンルごとにおすすめのゲームをミニレビュー付きで紹介しておりますのでご参考に!!

 

↑日本で人気ジャンルRPGのおすすめランキングを紹介!!

 

↑やりごたえのあるおすすめアクションゲームランキングを紹介!!

 

↑家族で楽しめるパズルゲームのおすすめランキングを紹介!!

 

↑熱中してしまうシュミレーションゲームランキングを紹介!!

 

↑アーケード移植品もあるシューティングゲームランキングを紹介!!

 

↑ホラーゲームランキングを紹介!!

 

 

まとめ

 

おすすめのPS2・プレステ2 名作ゲームRPGランキング TOP30!! 有名タイトルからマイナーな隠れた名作までした。

プレステ2には名作がたくさんありますので遊んでみてください!!